まいにちインド

脱サラしてインドのバンガロールで駐在妻生活をスタート♪ インドの日常、文化、食べ物、買い物、英会話、薬膳情報をお届け♫

MENU

超実写版 ライオンキング 映画で英語学習!英語版70単語を解読

 ライオンキング超実写版が公開

日本で8月6日に公開されたフルCGライオンキングの英語字幕版をインドで観ました。

セリフも英語、字幕も英語で、1度見たときは内容はアニメ版を見ていたので何となくわかりましたが、主人公のシンバや仲間のプンバァ、ティモン、ナラ、ムファサ、スカー、ハイエナたちが何を言っているかさっぱりわからず。

3Dで、本物の動物たちが演技をしているような、動物たちのモフモフ、ふわふわ感も本物みたいで、まさに超実写版!

ナラ役の声優さんがビヨンセなのは、見た後に知りました。

日本語吹き替え版は、賀来賢人、江口洋介、佐藤二朗、ミキの亜生など日本語版もきになるところですが、インドでは英語版のみの公開なので、リベンジでもう1度見てわからない単語をメモすることにしました♪

 

f:id:mogumoguyakuzen:20190818202724j:plain

ライオンキング英語版英語字幕で英語学習

インドに1年以上住むけど、さほど英語が上達していないので最近は映画で英語耳を鍛えようと、アマゾンプライムビデオでも洋画などを見ていました。

 

今回ご紹介する英単語は、映画『ライオン・キング』に実際に登場したセリフで、私がわからなかった英単語をメモしたものを後々調べたものです。

単語の意味は必ずしも映画で登場したセリフの意味と合致しているわけではありませんが、全て辞書で調べました。

 

ライオンキング超実写版で覚えておきたい英単語70

 

cub・・・(ライオン、トラ、オオカミ、キツネなど)食肉哺乳類の子、幼獣

brute・・・動物、獣

faith・・・信念、信用

impair・・・損なう、弱める

beige・・・ベージュ

anrelope・・・アンテロープ(動物)

imprint・・・(記憶に)刻み込む

treat・・・取り扱う

strength・・・強さ

warne・・・警告する

brave・・・勇敢な

prominence・・・目立つ

deliberate・・・よく考えた

salute・・・敬意を表す

encompass・・・取り囲む、包み込む

decade・・・10年間

beyond・・・超えて、向こう

roar・・・吠える、うなり、とどろき

gorge・・・渓谷

stampede・・・動物などの集団暴走、パニック状態

assume・・・想定する

admit・・・認める

ensure・・・確保する、保証する

mess・・・混乱

ash(es)・・・灰

belly・・・腹

lerocious・・・どう猛な、凶暴な

bleak・・・どんよりした、暗い

craze・・・正気を失わせる、流行

responsibility・・・責任

philosophy・・・ものの見方、考え方、哲学

slimy・・・ぬるぬる

satisfy・・・満足させる

insiste・・・主張する、求める

ruff(ing)・・・ひだ襟

liege・・・君主

abundant・・・豊富な、豊かな

bow・・・屈服する、お辞儀する

trerrfy・・・怖がらせる

chubby・・・丸々太った

noble・・・気高い

bully・・・いじめっ子

suppose・・・思う、想像する

fault・・・あやまち、落ち度、欠陥

compassion・・・思いやり、同情

confess・・・告白する、自白する

suffer・・・苦しむ

instance・・・例

culmdown・・・落ち着く、冷静になる

imminent・・・差し迫った

inspirit・・・元気付ける

reject・・・拒絶する

feast・・・ごちそう

though・・・〜にもかかわらず、〜だからとはいえ

snort・・・鼻を鳴らす

absoluty・・・絶対的に、100%〜

miles・・・(mileの複数形)マイル、遥かに

blew・・・吹き飛ばされた

outcaste・・・浮浪者

insane・・・正気でない

nada・・・何もなし

assume・・・思い込む、決め込む

turn away from me ・・・私から背を向ける

doom・・・破滅、悲運

disaster・・・災害、惨事

least・・・最も小さい

reference・・・言及、参照

indifference・・・無関心、無頓着、冷淡な

unwind(ing)・・・緊張がほぐれる、くつろぐ

recurring・・・循環する、繰り返される

 

 

一年の計を薬膳から考える〜血行をよくする薬膳レシピ〜

年が明けて、新年の抱負や今年の目標を立てた方も多いと思います。

薬膳を多くの人に知ってもらい、自分や家族の健康について向き合う時間を設け、カラダとココロの健康をサポートする!!というミッションのもと、今年も薬膳のセミナーを開催したいなと、案を練っているところです。

やりたい事に熱中するには、まず健康でなければなりません。かく言う私も多くの人の健康をサポートするにはまず自分の健康を見直す。

身につけたと思っていた知識でもアップデートが必要。体質も変化するし、体調も常に優れているとは限らない。短い時間でもいい、自分を見つめ、どの食材が今の自分の体質改善や体調を整えるのに必要かの見極めが必要です。

 

自分の体質と向き合う

このところインド バンガロールも朝晩の冷え込みが厳しく(といっても厚手のコートは要らないレベル)冷えが気になっていたのですが、体質チェックをしたところ、「瘀血」の症状がちらほら。

こんな症状はありませんか?

しみそばかすができやすい、目の下のクマが気になる、肩凝りや頭痛がある、舌の裏に青黒い筋が見える、生理痛がある、生理の経血にレバー状のかたまりがある、便が黒いなどの症状で、女性に多いですが、男性もあなどれません。

 

原因は瘀血(おけつ)

「瘀血」とは超簡単に言うと、血が正常に巡っていない状態!血液をサラサラにすればいいのかと言うと、そう単純なものではなく、血の量と質、そして「気」と深い関係があり、「血」と共に「気」の改善も合わせてしていく必要があるのです。

 

f:id:mogumoguyakuzen:20190117141554j:plain

 

あなたの体も気づかないうちにこんな状態に?!

「瘀血」体質の人は、他にも「気虚(気が不足している状態)」「気滞(気が滞っている状態)」「血虚(血が不足している状態)」の症状が現れていることが多く、「気虚」には「補気(気を補う)」を「気滞」には「理気(気を巡らせる)」を「血虚」には「補血(血を補う)」をする事で、症状が改善していきます。

 

「気」のはたらき

「気」は体の機能を正常にはたらかせるエネルギー源!

気には血と関係しているはたらきが大きく5つあります

①推動作用・・・動かすはたらきで「気血同行(気と血は同時に流れる)」体の隅々まで気血を行き渡らせる

②温煦(おんく)作用・・・温めるはたらきで、血が温められる

③気化作用・・・変化させるはたらき「気生血(気は血をつくる)」

④滋養作用・・・「営気」は血管の中を流れ、各臓器や器官を潤おし、栄養を届ける

⑤固摂作用・・・血が外に漏れ出すのを防ぐ

 

(ちなみに血とは直接関係しませんが、気のはたらきにはもう一つ、「防衛作用(バリア機能)」があるので、気は充分にあるのがバランスが取れている状態なのです)

 

気が足りない気虚の状態では、これらのはたらきが弱まり、各所に不調があらわれるのです。

 

「気」の巡りも重要

もう1つ大事なポイントは、気が正常に巡っているかどうかです。

ストレスや長時間の緊張や不安を感じたり、自分ではストレスに感じていなくてもハードワークや頑張れてしまう人は、気の停滞が起こりがちです。

「血」のはたらき

過度なストレスは血を消耗し、「血虚」の状態になることもあります。血は各臓腑や器官に栄養を与える滋養作用の他に「寧静作用」という精神を安定されるはたらきもあるので、血が充分に満たされている状態がバランスが取れている状態と言えます。

 

手っ取り早く、血の流れをよくする食材はないのかと思う方もいらっしゃると思います。血の流れをよくする「理血」の食材はあります。しかしながら、気虚、血虚の人が理血の食材を摂ると疲れが出たり、出血過多になる場合があるのでまずは3ステップ!

 

血行をよくするための3ステップ

①気を補う

②血を補う

③気を巡らせる

 

気を補う食材

米、もち米、じゃがいも、さつまいも、山芋、かぼちゃ、 キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、いんげん豆、鶏肉、牛肉、カツオ、ウナギ、しいたけ、桃、はちみつ、ナツメ

血を補う食材 

にんじん、ほうれん草、ぶどう、ライチ、イカ、タコ、豚足、龍眼肉、ピーナッツ

気を巡らせる食材

玉ねぎ、らっきょう、えんどう豆、蕎麦、柑橘類、みかんの皮、金柑、ジャスミン、生姜、ねぎ、大葉、パクチー、茗荷、三つ葉

 

あとは食材を選んで作るだけ♪

 元気みなぎるプルコギ風炒め

f:id:mogumoguyakuzen:20190117141640j:plain

 

牛肉・・・200g

にんじん・・・1/2本

ピーマン・・・1個(インドのピーマンは大きいので1/2個にしています)

パプリカ・・・1/2個

玉ねぎ・・・1/2(インドの玉ねぎは小ぶりなものが多いので2個入れています)

にんにく・・・1かけ(にんにくチューブでもOK)

しょうゆ・・・大さじ2

生姜・・・適量(生姜チューブでもOK)

酒・・・大さじ2

コチュジャン・・・大さじ2

①にんじん、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、生姜はそれぞれ食べやすい大きさに切る

②ボウルに、にんにく、しょうゆ、酒、コチュジャン、牛肉を入れ、もみ込んで下味をつける

③中火で牛肉を炒め、色が変わってきたら①を入れ、全体に火が通るまで炒めて完成!

 

 

インドではクリスマスの日もカレーでお祝い?!〜Merry X'mas〜

インドのクリスマスの実態

 

クリスマスは本来キリストの誕生を祝う日だけど、、

ヒンドゥー教が人口の80%を占めるインド。イスラム教のムスクもあればキリスト教の教会だってあるインド。

日本人で宗教観を持っている人は少数だけど、日本でも西洋文化や企業のマーケティング戦略で、いつの間にかハロウィンやイースターなどのイベントも盛んになっている昨今!

インドではダサラだディワリだとインドならではのお祝い事が続いているこの時期ですがクリスマス事情はどうなっているのかとても気になるところでした!

近くのモールに行ってみると、店先にはツリーが飾られていました♫

f:id:mogumoguyakuzen:20181201134957j:plain

インドのクリスマスグッズ

f:id:mogumoguyakuzen:20181201134842j:plain
11月前半にディワリ用のキャンドルやライトが売られていた場所にクリスマスグッズが☆

サンタのお面、、小さいサイズだったので子供用だと思われますが、サンタのお面を被りたい子供は果たしているのだろうか、、日本では家族で誰がサンタになるかといえばお父さんですよね!笑 

このお面をかぶった子供見てみたい、、子供がいる日本の友達にお土産で買って行こうな〜笑 このお面をかぶった子供が自分の顔を鏡で見たらないちゃいそうなレベルのサンタお面!欲しい方はご一報ください♫笑

f:id:mogumoguyakuzen:20181201135227j:plain

ありました!!大人用のサンタ衣装☆ヒゲ付きです!お値段500円ほど!安い!!笑 

f:id:mogumoguyakuzen:20181201140912j:plain

誰もが見たことのある、ツリーに飾るオーナメントもちゃんと売っていました♪

f:id:mogumoguyakuzen:20181201140816j:plain

この派手な帽子の顔だけサンタもツリーのモチーフなのだろうか、、ツリーにサンタの顔は付けないか。一体どこに飾るんだろうか。日本だったら中高生が通学バッグか何かに付けたりして☆ちょっと不気味です!笑

インドでクリスマス体験☆

f:id:mogumoguyakuzen:20181201141302j:plain

 バンガロールでは11月後半から12月にかけて街のいたるところでクリスマスバザーやクリスマスマーケットが開催されます。

OWC(Overseas Women's Club)という海外からインド に来た女性たちのグループがあり、お茶会やブランチ会、英語を話す会があったり、年に1度クリスマスバザールが開催されます。

今回のバザーの出店はバンガロールや国内の手工芸やアクセサリーやクラフト、置物、食器、コスメ、食品など様々で、私は所属している慈善団体のハンドメイド商品の販売と歌とダンスのステージ発表で参加!

日本人の来客はさほど多くなく、地元の方やOWCメンバーの方がたくさんお買い物に来ていて、英語での接客はとても貴重な体験になりました♫

サンタさんと子供達と記念撮影!ブロンズヘアーの女の子☆いるだけで絵になります!!サンタさんなんて目しか出てないけど、なかなかのイケメンでした♪

秋の風邪に!今夜作れる簡単おうち薬膳〜3品のレシピ紹介〜

11月も中旬!日本は冬に向かってどんどん寒くなりますね。ここインド バンガロールも昼間は夏並みに暑いものの、朝晩は半袖は肌寒い季節になってきています。この時期は、燥邪(そうじゃ)という乾燥の邪気が満ちるので、乾燥による肌荒れや、喉の乾燥による風邪を予防する食事を摂る事をオススメします!

薬膳というと、苦い、美味しくない、高そう、、そんなイメージをお持ちの方も多いかと思います。でも、症状や体質を改善する目的に合わせて食べれば、普段のご飯が薬膳になるのです♪家で薬膳は簡単に作れるおうち薬膳を広めるべく、日々研究しています☆

秋の風邪薬膳

f:id:mogumoguyakuzen:20181120182040j:plain

 ホクホク百合根ご飯レシピ

インドで百合根は今まで見かけたことがありません。うちでは香港で購入した乾燥百合根を使用しました。

  • 百合根・・・15g《補陰類で、肺を潤し、咳を止めるはたらき、不眠やイライラの改善にも良いです》
  • 米・・・2合《補気類で、疲れや食欲不振、むくみの改善にも効果的です》

①乾燥百合根をよく洗い、半日ほど水に浸けておく。生の百合根の場合はよく洗ってほぐして使ってください。

②米を研ぎ、百合根を水ごと炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を足し、炊く。

 

 

プリプリエビと豆腐の卵炒めレシピ

  • 豆腐・・・1丁 《清熱類で、咳、喘息、食欲不振の改善に良いです》
  • エビ・・・10〜20尾(大きさにもよりますし好きなだけ♪) 《助陽類で、食欲不振、冷えに効果的》
  • 卵・・・2個 《補陰類で、空咳、口渇、喉の痛み、声枯れ、不眠、めまい、精神不安とたくさんのはたらきがあります。》
  • ピーマン・・・2個 《温裏類で、消化不良、食欲不振に良いです。》
  • 生姜・・・適量
  • にんにく・・・適量
  • 酒・・・★大さじ1
  • 砂糖・・・★大さじ1
  • 豆板醤・・・★小さじ1
  • ケチャップ・・・★大さじ3
  • 片栗粉・・・★大さじ1

①エビは殻をむき、背わたを取り、ピーマンは食べやすい大きさに、豆腐は8等分に切る。

②卵を溶き、中火で混ぜながらさっと炒め、半熟になったら一旦取り出す。

③にんにくを熱したフライパンにピーマン、エビを入れ、火が通るまで中火で炒める。

④ ③に豆腐、②の卵、★の調味料を混ぜてからフライパンに入れ混ぜる。

⑤水溶き片栗粉を流し入れ、とろみがついたら完成!(混ぜた時に豆腐が崩れるので、わざとざっくり切っています)

 

 

鶏肉とあさりの包み焼きピリッと胡椒添えレシピ

  • 鶏もも肉・・・200g 《補気類で、咳、げっぷ、食欲不振、虚弱、疲れに効果的。》
  • あさり・・・100g (我が家はバンコクで購入した冷凍剥き身を使いましたが、殻付きのものでもどちらでも大丈夫です!量はクッキングペーパーで包める量ならお好みで☆) 《化痰止咳平喘類で、喉の乾燥、口渇、痰の症状を鎮めます。》
  • トマト・・・1個  (ミニトマトでももちろんOK) 《清熱類で、消化不良、食欲不振を改善。》
  • 塩レモン漬け生胡椒 (お知り合いのお庭で実った胡椒をおすそ分けいただき、自宅で塩レモン漬けに!一般家庭にはないかと思いますので、塩胡椒で味付けしてください♪お好みでローズマリーやタイムなどのハーブもオススメ!)

①鶏肉、トマトを一口大に切る。

②クッキングペーパーに①、あさりを乗せ塩レモン漬け生胡椒をかける。

③ ②をキャンディーのように両端をねじって密閉する。

④耐熱容器に③を並べ、600wのレンジで6分加熱したら出来上がり♪

最後に

全て2人分のレシピです♪寒くなってきたこの時期には体を温める食材を選んで、邪気から身体を守りましょう!バンガロールはそこまで寒くないので、体質改善に繋がる食材を摂っていくのがいいかもしれません。体質別に摂りたい食材は今後アップしていきます☆

 

インドの3大祭りディワリ〜HAPPY DIWALI〜

目次

 

インド11月の祭はディワリ

ディワリとは

ヒンドゥー暦のお正月に当たるお祭りで、会社もお休みに!学校はその1週間お休みになるのだとか。英雄ラーマ王の帰還を祝し、富と幸運の女神ラクシュミを迎えるため、街中にはクリスマスさながらの電飾や、家ではdiyaと呼ばれる陶器にオイルとコットンを入れたロウソクのようなものや提灯や電飾で灯りを灯します。

f:id:mogumoguyakuzen:20181117140157j:plain

スーパーにもディワリコーナーが設けられ、灯りグッズが売られていました!

 

インド駐在員のディワリの過ごし方

この時期、インド人はお祭りムードで仕事どころではなくなるようです。(日本人が年の瀬になると年末年始の休みに向けてそわそわ浮き足立つのと同じですね!笑)カレンダーでも今年は水曜、木曜がディワリホリデー。月曜、火曜に有給を使って連休にする駐在の方が多く、海外旅行に旅立つ方々が多いようです。うちの主人もここで休みをいただいて、念願の新婚旅行に行ってきました。というわけで本場インドのディワリを肌で体験することはありませんでしたが、ディワリをインドで過ごした方々のお話を聞くと、爆竹が鳴り響いていたり、夜遅くまで花火が上がっていたりしていたとのこと。しかも、日本の花火のように丸くなく、いびつな形をしていて、かなり低空で打ち上がっていたそうです!高層階に住んでいる人は花火を見下ろす感じだったとか!何だか日本では味わえない感じでそれもまたおかしですね♫

インド国外でのディワリ

新婚旅行はドバイ経由でモーリシャスという、アフリカのマダガスカル近くの小さな島に行ってきました。ドバイ空港でもディワリの飾り付けがされていてお祝いムード!

f:id:mogumoguyakuzen:20181117140618j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181117140656j:plain

 モーリシャスはインドからの移民が多く、半数以上がインド人!モーリシャス国内にはヒンドゥー教の寺院、イスラム教のモスク、キリスト教の教会が混在していました。それぞれの宗教の代表的な祝日が、モーリシャス全土の祝日になっているそうで宗教が違えど共存しているそうです。まぁ、その辺はインドと似たり寄ったりです!

インドの伝統アート「ランゴリ」

宿泊したホテルでもディワリ当日はお祝いムードで、ホテルの床にアートが!

f:id:mogumoguyakuzen:20181117141854j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181117142234j:plain

インドの伝統でランゴリという砂絵のようなアートがあります。一般的には着色した米粉や穀物の粉、石灰などが使われるようです。こちらは着色されたお米でした!先日お会いしたご近所のインド人の方は4時間かけて自宅で2mほどのランゴリを描いたそうです。まずは紙に下書きし、その後は上から順に描いていくそう!色が混ざったらやり直しだし、ドミノ並に大変そう、、

f:id:mogumoguyakuzen:20181117142819j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181117142950j:plain

ディワリ当日夕食を終え、ホテルの部屋に戻るとベッドの上にdiyaが!粋な計らいです☆あいにくライターなどは持ち合わせていなかったので、火は灯せませんでしたが、ディワリっぽさを味わいました♪

f:id:mogumoguyakuzen:20181117143116j:plain


 

インドの3大祭りダサラ 〜HAPPY DUSSEHRA〜

インドフェスティバルシーズン

10月の祭りはDussehra!

f:id:mogumoguyakuzen:20181029194828j:plain

ダサラとかダセラとかダシェラとか呼ばれるお祭り!100以上の言語がインドには存在するので恐らくどれも正解。笑 インドの神話「ラーマヤナ」にちなんだお祭りで、2行でお伝えすると、10の頭を持つ魔王ラヴァナをラーマ王子がお供のハヌマーンと共に滅ぼすというお話。善が悪に打ち勝ったお祝いの日のようです。今年は10月18日(木)から10日間がダサラ!4連休になる企業が多く、なんとその翌週までお休みの学校まであります。

ダサラお馴染みのデコカー

f:id:mogumoguyakuzen:20181029200316j:plain

ダサラ初日は、前方をお花とバナナの皮でデコレーションした車がたくさん走っていました。ダサラではプージャと呼ばれるお祈りをし、普段使っているものに染料で文字やらなんやらの模様を描いたり、花やバナナの葉を飾るのだとか。

f:id:mogumoguyakuzen:20181029200822j:plain家の近くの工事現場でも重機もキレイにデコされていました!

f:id:mogumoguyakuzen:20181029201124j:plain

このデコレーションのため、道端にはこの時期バナナリーフが大量に売られます。お花も普段は安いのですが、需要過多のため値段が高騰するようです!

お店の前には瓜!!

f:id:mogumoguyakuzen:20181029201511j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181029201520j:plain

こちらもダサラのプージャの一貫なのでしょう。色んなお店に瓜が転がっていて、最初は、つい「ヤダ〜生ゴミが店の前に落ちてるよー」と思ってしまいました、、普段ゴミが多い街に住んでいるのでついゴミと間違えてしまった、、

お祝い定番インド菓子折り

f:id:mogumoguyakuzen:20181029203051j:plain

見るからに怪しげな箱、、旦那さんがダサラ初日に会社で配られたというお菓子!インドスイーツは甘すぎて一度食べたらもう食べる気にならない。。よく見ると箱に油が染み出している!ヒョエー

f:id:mogumoguyakuzen:20181029203251j:plain

もう見ただけで食べる気が失せてしまう不思議、、そして見ているとなんだか急にお腹いっぱいになってくる、、、ネチョネチョ感と染み出した油。。もう恐怖さえ感じてくる。笑 旦那さんに勧められるも頑なに断り続け、結局1つも食ベずにさよならした。記念に1つ食べてみてもよかったなと今になって思うけど、実際目の前に置かれたらやっぱり食べられない自信がある。

f:id:mogumoguyakuzen:20181029204733j:plain

こちらは友達がやはり会社でもらったというインドのお菓子詰め合わせ!うちのに比べて見るからにキレイ!メラビアンの法則でも第一印象の55%は視覚だ!!と言われるように、味はうちのと大した変わらないのかもしれませんが、こちらの方が美味しそうに見えます。(普段のご飯作りも私は盛り付けが適当なので、もっと見た目も重視しなければと反省したのでした、、笑)

全部同じ味なのかと思いきや、同じように見えて全部違うんだと教えられ、1つはカシューナッツのやつで美味しいから♪と勧められ食べて見ると、甘いは甘いけど食べられなくはない、いや、意外と美味しい!!えびせんみたいにやめられない止まらないことは全くなく、1つで十分な味わいですが、インドに来たら1度は食べることをオススメ☆

ダサラ当日暇だったので私はUberにてインド料理店開拓!それまは後日のブログにて

Happy Dussehra☆

観光スポット?!MGロード〜Mahatma Gandhi Road〜

バンガロールのMGロードを歩いてみました♪

インド生活200日目の日、日本人会主催の紅茶の勉強会に夫婦で参加してきました。場所はTOYOTAグループがプロデュースしたチャンセリーホテルにて♪TOYOTAグループだけあって、日本語ヘルプデスクや大浴場なども併設!主人も出張時代はこちらのホテルに宿泊していたそうです。

勉強会で紅茶の知識を深めた後、お直しをしてもらっているワンピースを取りにコマーシャルストリートに行くことに!

MGロードはバンガロールのどの辺り?! 

MGロードってMahatma Gandhi Road(マハトマガンジーロード)の略だったのかと、インド生活5ヶ月目に知る事実、、

バンガロールの中心部に位置します。日曜は道がすいているのでうちからは45分くらい。

 

チャンセリーホテルからコマーシャルストリートのお目当のお店までの道順を調べてみると30分くらいとの表示だったので歩いてみることに!

マハトマ・ガンジー・パーク

f:id:mogumoguyakuzen:20181018125553j:plain

マハトマガンジーパーク

まず目に飛び込んできた綺麗な景観が、マハトマガンジーパーク!ヒンディー語とカンナダ語で書かれているのでさっぱり読めません!笑 遠くにそびえ立っている石像が、ガンジーです。インドではガンジーの生誕祭が国民の休日になる程、インド人にとって尊い存在なのです。

マハトマガンジーロード(Mahatma Gandhi Road)

f:id:mogumoguyakuzen:20181018130046j:plain

電車の高架下が歩道になっています。(この道はヒールでも歩きやすいくらい綺麗に舗装されていますが、基本的にバンガロールの歩道は舗装されていなかったり、壊れていてデコボコ道が多買ったりなので、散策にヒールは不向きです、、、このあと足裏が猛烈に痛くなり激しく後悔したのは言うまでもありません。。)

f:id:mogumoguyakuzen:20181018130355j:plain

壁画が続きます!

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132051j:plain

夜になると光るのでしょうか!FriendShipPoint この場所で友情を築いている人はこの時間誰もいませんでしたが、夜になると賑わうのかもしれませんね!笑

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132057j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132226j:plain

斬新なモニュメント現る!!!

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132111j:plain

インドカラーでペイントされていました!

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132217j:plain

インドのポスト

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132212j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132216j:plain

毎日何万リットルもの工業排水が処理場に流れてくるから、この何重ものフィルターを通した水を飲もう的な張り紙とともに置かれた水瓶!Kills Bacteriaって書かれてるけど、信用できない、、レストランで注がれた水でさえ飲まないようにしているのに、、インドはペットボトルの水でも劇的に安いので、水は買って飲みましょう!

インドの遊具♪

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132222j:plain

警備員もいて、Only for 2 kidsと書かれていたので自粛しました。

 

 

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132233j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132238j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132245j:plain

日本でも子供が乗りたがる遊具!くじらかな〜

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132254j:plain

全然かわいくない、、笑

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132301j:plain

葛飾北斎 神奈川沖浪裏 富嶽三十六景

ブロック1つだけどうしてもいうことを聞いてくれず、富嶽三十六景未完成。。

f:id:mogumoguyakuzen:20181018132307j:plain

Kalamandir schoolという美術大学の学生による作品のようです♪ 神奈川沖浪裏はGreat Wave of Kanagawaと訳されるんですね〜!

f:id:mogumoguyakuzen:20181018135711j:plain

やっとかわいいの発見!

f:id:mogumoguyakuzen:20181018135728j:plain

楽器をモチーフにした遊具も☆

f:id:mogumoguyakuzen:20181018135731j:plain

汚い、、笑

f:id:mogumoguyakuzen:20181018135912j:plain

難易度の高そうなうんてい!落ちたらかなり痛そうです、、

f:id:mogumoguyakuzen:20181018140032j:plain

木のおもちゃやちょっとした雑貨小物が売られている露店が!どれも100ルピー前後で売られていました。

f:id:mogumoguyakuzen:20181018140215j:plain

MGロード(Mahatma Gandhi Road)

今回歩いた逆サイドはお店が立ち並び交通量も多かったです!

f:id:mogumoguyakuzen:20181018140452j:plain

MGロード駅 (MG Road Metro Station)

f:id:mogumoguyakuzen:20181018140719j:plain

ゾウのモニュメントがあったり、観光スポット風!笑 去年初めてバンガロールに遊びにきたときに、バンガロールでブログをやっていたお友達に連れてきてもらった場所でした!

今日からインドはDussehraダサラというお祭り!マイソールパレス周辺ではこの10日間、若いキングがゾウに乗って行進するんだよ!とインド人の英語の先生が教えてくれました。写真を見せてもらいましたが、ゾウにペイントしちゃうんなんてさすがインド!笑 一度見てみたいけど、渋滞もすごくてかなり混むらしいので、このモニュメントが見られたから良しとしよう☆

まとめ

バンガロールは特別な観光地ではないので、よく日本人の友達が来た時にどこに連れていいかわからない!という声を聞きますが、住んでいると全く新鮮味のないバンガロールも初めて訪れる人にとってみれば、どれも日本にはないものばかりで驚きの連続!特に多くの駐在の方は車移動がほとんどなので、バンガロールをじっくり歩くことはあまりないのかもしれませんね!5ヶ月住んでいる私でさえ、観光気分で楽しめたので、MGロードを歩くのはオススメです♫

 

築地のファーストキャビンに泊まってみました〜I love seafood〜

ファーストキャビンとは?!

2009年に大阪御堂筋に1号店ができてから、今は全国に18施設展開しているという、ファーストキャビン!(羽田が最初かと思っていたら、2号店は京都、意外にも羽田は3号店でした)築地は6号店で2015年に開業。今月新たに日本橋にも開業したようです。

ファーストキャビン築地に泊まってみました

先日の一時帰国時、初めて築地に宿泊してみました!ファーストキャビンは豪華版カプセルホテルです。楽天トラベルにはコンパクトホテルと書いてありましたが、部屋に鍵がかからないのでホテルとは言えない気が、、(駐在妻が1人でカプセルホテルに泊まるなんてなかなか一般的にはないかもしれませんね!笑) 私は駐在妻である前に節約女子なので、その辺も抜かりありません!笑

気なるお値段は?!

私は楽天トラベルで予約したのですが、木曜日が5,000円、金曜日が7,000円、ルームクリーニングが入らないエコ割りで2泊合計12,000円でした。カプセルホテルと考えるとお高めの値段設定ですが、大浴場もあってアメニティ付きで駅近という立地も考えると決して高くはないのかなと思います。

部屋の広さは?!

f:id:mogumoguyakuzen:20181018144529j:plain

こちらはファーストクラスのお部屋です!87Lのドデカキャリーケースもめいいっぱい広げられるほどのスペースがありました。ミニテーブルにはメガネや携帯電話などのすぐに使う身の回りのものを置けるので便利です。ベッドはシングルサイズで寝返りが打てるほどの広さがありました。ベッド下の引き出し半分がセキュリティーボックスになっていて、お風呂に行っている時などに盗られたくない財布や一眼レフカメラ、この日はGoProの本体、ダイビング用のハウジング、付属のミニポールに、安室ちゃんのDVDも購入していたのですが、それも全部入りました♫

f:id:mogumoguyakuzen:20181018145233j:plain

無料のアメニティ

足元には大きな液晶テレビが備え付けられていて、音漏れしないよう、イヤホンをつけて見るのですが、持っていない場合はフロントでもらえます。バスタオルとフェイスタオルも1人につき1枚ずつ部屋に置いてありました。上下別れているタイプの7分丈パジャマも用意されています。寒い方用にブランケットの無料貸し出しもありました!

f:id:mogumoguyakuzen:20181018145715j:plain

無料で利用できる大浴場にはヘアブラシ、綿棒、コットン、化粧水、乳液、ドライヤーやヘアアイロンまで用意されています。

築地市場へのアクセスが抜群!!

私は社会人になってからは東京に住んでいたのですが、築地って早朝にオープンして早々に閉店してしまうイメージがあって、一度も築地でご飯を食べたことがありませんでした。築地市場がいよいよ移転ということもあり、初めての築地で朝食にチャレンジ!(調べてみると意外とどのお店も14時半くらいまでやってることが判明、、)

朝ごはんを食べに築地市場へ

f:id:mogumoguyakuzen:20181008005614j:plain

前日は遅くまで飲んでいて結局早起きはせず。食べログを調べても場所がよくわからず、、場内と場外の場所も把握しておらず、、しかもこの日は雨が降っていて夏の国から来た私は薄手の服しか持ち合わせていなかったので寒い。。

f:id:mogumoguyakuzen:20181008013215j:plain

テリー伊藤氏のご実家である丸武の玉子焼を求めて大行列ができていましたが、前日居酒屋で食べることができたのでこの日はスルー♪80年以上の歴史を持つその味は格別でした!!

f:id:mogumoguyakuzen:20181008005752j:plain

結局場外を一通り回りコスパの良さそうなお店を発見!築地って安く海鮮が食べられと思っていたのですが、新鮮なだけで特別安いわけではなかった。三種盛¥1,800!とにかく何を食べたとしてもインドで食べる100万倍美味しいのは分かっていながらも、いくらもうにも食べたい!!でもさすがに大トロには手が出せず、中トロにしました。(大トロは旦那さんがいるときに食べさせてもらおう♡笑)

新鮮な海鮮丼を食べて感涙!!隣の外国人も嬉しそうに写真を撮っているのを見て、日本ってなんていい国なんだ!日本に生まれて良かった!!と実感♫

築地2日目(2泊しました!)

f:id:mogumoguyakuzen:20181008011942j:plain

築地を走る独特の乗り物「ターレ」立ち乗り出し、もちろんシートベルトもないし、ウインカーもないけど、公道を走っていていました!

f:id:mogumoguyakuzen:20181008012227j:plain

2日目も雨!この日は「築地魚河岸」という建物の中で鮮魚が買える市場!3階が飲食スペースになっていて、立ち並ぶ魚屋さんで買ったものをすぐ食べられる施設です。飲食店で食べるよりも全然リーズナブル!コスパ最高です☆(ちょっとだけど、結局大トロ食べました!笑)

f:id:mogumoguyakuzen:20181008012926j:plain

プリップリの生牡蠣!!牡蠣大好きなのですが、味覚がインド仕様になっていたためか、心から美味しいとは思えなかったことが残念でなりません。

そして、このあとチェックアウトをして泊めてもらう友達と合流して、近所の王将で炒飯と餃子を堪能!あ〜今まで食べた王将の中で一番美味いぞ!!

そしてその後、生牡蠣の後の王将のこってり油にやられ、吐き気と腹痛に見舞われるという大惨事。。お腹までインド仕様になってしまっていたのか。。(牡蠣に当たったわけではなく、おそらく食べ合わせと食べ過ぎによる消化不良、、)

次の一時帰国では焼き牡蠣にしよう、、

 

 

ヨガマットの選び方〜Yoga mat selection in india〜

インド生活194日目

ヨガマットを新調しました!というのも、インドに来た当初にモールで購入した安いヨガマットは1ヶ月でボロボロになってしまし、毎度床に破片がポロポロと、、今後本格的にヨガをやるには新しいのが欲しいな〜と思っていたのですが、一時帰国だなんだですっかり後回し、、来週から再開します!と宣言したので、ようやくかねてより行ってみたかったスポーツ用品店へ☆

バンガロールのスポーツ用品店DECATHLON

f:id:mogumoguyakuzen:20181007140352j:plain

バンガロールだけでも10店舗ほどの店を構えるDECATHLON。

体育館のような、倉庫のような、予想以上の広さと品揃えでした!

f:id:mogumoguyakuzen:20181007140908j:plain

店内で一番初めに目に飛び込んで来たのがこちらのリュック!!!

えっ、何!?めっちゃ安い!!199ルピー(約310円)確かにLOWEST PRICEですわ!笑 これはヨガマットも期待できます♫

f:id:mogumoguyakuzen:20181007140758j:plain

しかしながら広い店、

f:id:mogumoguyakuzen:20181007141609j:plain

テントなどのキャンプ用品(インド人もキャンプすんだ!!)や、ウルトラライトダウン的なやつ(インド人もダウン着るんだ!!)や、水泳、テニス、ジギング、自転車、登山などしか見つからず、こんなに品揃えがいいのにまさかヨガグッズはないのか?!と2周しても見つからなかったので、Do you have a yogamat?と店員さんに聞くと案内してもらえました。(よかった!あった♫)

すると店員さん、この種類はビギナー用で、これは中級者用、これは上級者用で、なんちゃらかんちゃらと色々説明してくれました!(が、私がわかったのでそれくらい、、)素材や重さやグリップ力などがそれぞれ違っていて、「ちゃんとしたやつが欲しい」くらいにしか考えてなかったので、そこから猛烈にGoogle先生に聞きまくる、、

ヨガマットの種類

レベルによってヨガマットを選びます!

✔︎激安ヨガマット!!

f:id:mogumoguyakuzen:20181007142631j:plain

唯一分かっているのは、こいつはすぐボロボロになるということ、、笑

✔︎初心者向きヨガマット

f:id:mogumoguyakuzen:20181007142724j:plain

左のとかすごくオシャレなデザインのGENTLE YOGA MAT。厚さ8mmで初心者向け♫素材はPVCと呼ばれるポリ塩化ビニール。クッション性は良く、耐久性は4〜6ヶ月で、グリップ力は低く、汗を吸い込む素材のようです。お値段999ルピー(約1600円)

✔︎上級者向きヨガマット

f:id:mogumoguyakuzen:20181007143801j:plain

売り場の中で一番高額だったSTUDIO YOGA MAT。厚さは5mmで、素材はEPDMと呼ばれる合成ゴム。グリップ力が良く、汗は吸い込みにくい。ただ、重さが2.3kgと重く、持ち運びには不向きで家で使う用にはすごく良さそうでした♫お値段2,999ルピー(約4,800円)

✔︎一番コスパ良しのヨガマット

f:id:mogumoguyakuzen:20181007145258j:plain

こちらはTPE GENTLE YOGA MAT♫  厚さは5mmでTPEと呼ばれる熱可燃性エストライマーという素材で、汗を弾き、速乾性に優れているのでお手入れも簡単。グリップ力も優れ、耐久性は1〜2年、クッション性も良く、820gなので持ち運びもラク!お値段1,599ルピー(約2,600円)とリーズナブル☆迷わずこちらを購入!!

他にはタオルっぽい薄手のトラベル用のヨガマットや子供用のヨガマットなど用途やレベルに応じた品揃えでした。

新婚旅行まで、あと3週間!!ジムにも通ってメリハリボディを手に入れたい!(願望!!!笑)

 

インドのスターバックス〜pomegranates flavor〜

f:id:mogumoguyakuzen:20181006121528j:plain

スタバでブログ執筆♫

FROZEN TEASというなんともオシャレそうなドリンクをチョイス!日本では今年の7、8月にハーバルレモネードとグレープフルーツ&トマトという2つのフレーバーが期間限定であったんですね!インドではグレープフルーツとザクロの2種類が出ていたので、ザクロを注文!日本ではあまりザクロ味のものを見かけないので、レストランなどでもザクロのジュースがあったらつい頼んでしまいます。

f:id:mogumoguyakuzen:20181006125434j:plain

《薬膳豆知識》

ざくろ(石榴) pomegranates 乾燥したのどや口を潤す働きがあり、咳や痰、喉の痛み、声枯れの時に良いので、絞り汁を水で薄めてうがいをするのもおすすめです☆収澁(しゅうじゅう)類という種類に分類され、漏れ出すものを止める働きがあり、下痢にも効果的!

インドだからといって特別安いわけでもなく、グランデサイズで330ルピー(約530円)と、インドのくせにというかインドだからなおのことめっちゃ高く感じてしまう、、お客さんは欧米人や韓国人ばかりでインド人は少数でした。私の前のお客さんを対応している店員の手際が悪く10分くらい待たされましたが、私の番になるとベテランぽい店員が対応してくれさささっと手際よくさばいてくれ、さすがのスタバでも店員のレベルにムラがあるのだなと、、ちゃんと名前を書いてくれました☆インドに来たばかりの頃は、カウンターで注文なんて、通じなかったらどうしようみたいなのが付きまとい、自分1人で注文すらできませんでしたが、ちょっとだけ進歩してよかった!ちょっとだけ♫

f:id:mogumoguyakuzen:20181006132148j:plain

今回はわざわざスタバにノマド体験をしにきたわけではなく、主人の散髪についてきたのでした!TONI&GUYというイギリス発祥のヘアサロンです。私も一度原宿のTONI&GUYでカットモデルで切ってもらったことがあるのですが、結構研修なんかもしっかりしているようだったし、海外進出したいからTONI&GUYに入社する人も多いとか。世界41カ国、400店舗以上あるそうで、私が切ってもらったその新人のコも海外で切りたいと夢を語っていました!(アメリカとかイギリスに行けると思ったら、バンガロールだった、、なんてことになったらかわいそう、、笑 バンガロールいいところだけど、米や英とは違いすぎるよ印!笑)

主人は1年半もインドに住んでいるのに今まで、一時帰国や買い出し休暇時のタイでしかカットをしたことがなく、インドのヘアサロンは初体験だったようですが、無事インディアンカットになることなく帰還したのでとても喜んでいました☆

私は長かった髪を一時帰国でバッサリボブにしてきたので、当分切ることはないと思います。むしろ安室ちゃんの写真やDVDを見るたびに安室ちゃんロングへの憧れが増すばかり♡

英語学習にオススメのYouTube ドラマ〜extra English〜

今日は久しぶりにインド人の先生による英会話レッスンでした♫

駐在先の外国人へのおすすめお土産

一時帰国の時にお土産で買ってきた和柄の巾着をプレゼントしたらとっても喜んでくれました!(でもごめんよ先生、ダイソーで、、今ダイソーには外国人向けのお土産になりそうなJAPANっぽいものがたくさん売られていてありがたい!)

f:id:mogumoguyakuzen:20181005192806j:plain

(巾着は撮り忘れたので日本の方はぜひダイソーに行ってみてください!笑 代わりに別の方へのお土産用に買ったダイソー商品を載せてみました♫)

英語学習におすすめの動画

今日のレッスンでは一緒に動画を見るよ!と前回言われていたので、楽しみにしていました。レアジョブの先生や多くの英語学習のサイトにはおすすめ海外ドラマとして、『FRIENDS』や『How I Met Your Mother』が紹介されていますよね。私もFRIENDSはAmazonプライムビデオで一時期毎日みていたのですが、英語を英語字幕で見た方がより勉強になるのですが、Amazonプライムビデオでは日本語字幕しかないのが難点でした。

短編ドラマ『extr@』

先生が今日紹介してくれたのは『extr@』というドラマ☆1話20〜30分と見やすく、全部で30話まであるそうです!お話はルームシェアをしている女子2人の部屋に、昔の文通相手の男性が訪ねてくるところからストーリーが始まります♫彼の英語はnot goodで私でもわかるような間違いをしてくれ、笑いを誘います!私でもわかるようなというところがポイントです!笑 まだ1話しか見ていませんが、英語も聞き取りやすいし、このドラマは何と言っても英語字幕付きなので、なんと言ったか聞き取れなくても字幕から意味を調べることができるのです☆私の場合はさらに先生が単語の意味や、その単語の使い方なども教えてくれるので、とても勉強になりました!

英語学習に行き詰まっている方、ぜひ一緒に見進めましょう♫

 

 

インド バンガロールの食肉事情〜I love Beef〜

バンガロールと一口に言っても、端から端までの距離は直線距離にしておよそ50km。道も限られている上に、交通量が多く渋滞がひどい、このバンガロールでは20kmの距離で2時間かかることも、、ですので、バンガロールの中でも、住んでいるエリアによって、はたまた駐在の方であればご主人の会社の制度や補助によって、日本人駐在家族の食事情といのは本当に様々というのをこれからバンガロールに来られる方にお伝えすべくブログに残しておこうと思います。

 こんな想いでブログ書いてます♪

旦那さんの駐在の辞令が出るのって、本当どのご家庭も突然のことで、バンコクとかと違ってバンガロールって日本人がすごく多いというわけでもないので、とにかく情報があまりなく、ブログの数も今程なく、生の情報が喉から手が出るほど欲しくて、当時バンガロール在住のブロガーさんに直接メールを送ったのも今はいい思い出です☆バンガロールに遊びに行くのでぜひ会いたいです!!!という私の熱烈アタックを快く受けてくれて、いろんなところに連れて行ってくれ、いろんなことを教えてくれました!私と入れ違いで帰任してしまったのがものすごく残念でしたが日本でもご飯に行ったり、今では大好きな友達になりました♫彼女のブログや彼女にとても助けられたので、1年前の私のような状況の方に少しでもお役に立てたらと、そんな想いでブログを始めたのでした。

バンガロールの食肉事情

さてさて、バンガロールの食肉事情ですが、大きめのスーパーならほぼほぼチキンとマトンは手に入ります!それに比べて圧倒的に数は少ないですが、牛肉や豚肉が買えるお店はあります!ただ、住んでいる場所によっては徒歩圏になく、車を使わなくてはいけないかもしれません。(まぁそれは日本と一緒ですね。)その車も、旦那さんの会社によって様々で、私がこの5ヶ月の間に出会った日本人の方に聞いた限りでは、専属のドライバーがいてご主人を会社まで送った後に、家に呼び戻して家族が自由に使えるというパターンが圧倒的多数です。ご主人の会社によっては、ご主人の車とは別に家族専用の車とドライバーがついているご家庭もあるし、うちみたいに主人の車を自由にいつでもは使えない会社もあるし、中にはドライバーも車もつかない会社もあるようです。お店まで多少の距離があっても、車に乗るのが苦じゃない方ならば、欲しいときに欲しいものが買えるのです。私は遊びに行くときはUberというタクシーを使用していますが、Uber禁止や極力乗車を控えるようにという会社も少なくないようです。

バンガロールで牛肉は買えます!!

そんなお友達たちに比べ、比較的自由度の低い我が家ですが、それでも私たち夫婦は別にベジタリアンじゃないし、ヒンドゥー教でもイスラム教でもないので牛肉も豚肉も食べたい!!薬膳的に鶏肉は補気の働きでエネルギーをチャージしてくれるし、羊肉は補陽の働きで冷えを改善してくれるのでとってもいいのですが、同じく補気の牛肉や、乾燥した肌や喉を潤してくれる働きの豚肉も食べたいし、料理に使いたい!!献立を考えるのに、チキンとマトンだけではすぐにネタ切れだ〜!!ということで、うちではというか私はごくたま〜に車が使えた時にアパートから車で15分ほどのお肉屋さんでまとめ買いをしています。

f:id:mogumoguyakuzen:20181004024925j:plain

牛肉の値段は?!

牛挽肉1kg (100gあたり約70円)

こちらのお店ではその場でミンチにしてくれます!塊り肉もあるのですが、インドの牛肉はとにかく硬い、、部位ごとに値段が違っていて、量り売りされているので、いくつかの部位を試したところ、テンダーロインが一番柔らかく美味しかったです♫テンダーロインは100gあたり120円くらいとちょっとお高め。挽肉の2倍近い値段がするのでなかなか手が出せない、、インドにいるとお金の感覚がよくわからなくなってきますが、よくよく考えると安いですね!

自宅での保存方法

大量購入したひき肉はラップで包み、ジッパー付きの袋に入れて保存♫

f:id:mogumoguyakuzen:20181004025547j:plain

このジップロック的な袋はダイソーで買って日本から持ってきたものです。一応ジップロックはインドにもありますが、めちゃめちゃ高いし、類似品はジッパーがすぐに壊れて使い物にならないというクオリティなので、ダイソーのジッパー付きバッグはかなり重宝しています!

f:id:mogumoguyakuzen:20181004115930j:plain

こちらは牛のラウンドと呼ばれる部分。ももらしいです!これを焼いてみたことがあるのですがめちゃめちゃすごい歯ごたえで、なかなか噛み切れず、食べるだけで痩せそうです、、笑 半解凍で細かくそぎ切りにして使うか、圧力鍋で煮込むかすれば美味しく食べられることが判明。トライ&エラーを繰り返しの研究の日々です!笑

f:id:mogumoguyakuzen:20181004120627j:plain

こちらもラップに包んで冷凍!

冷凍したら味が落ちるとか、冷凍焼けがとか、解凍する時にドリップが、、という問題もあるので、少々面倒ですが、使いたい分のお肉を朝から冷蔵庫に入れておくと夜には解凍されています。朝から夕飯の仕込みをしなくちゃいけないのは超面倒ですが、美味しいご飯を食べるためならなんのそのです☆とはいえフライパンに挟んで急速解凍することも多々、、笑 なんでも美味しいと食べてくれる旦那さんで本当によかったです♫

 

インド バンガロールのお買い物スポット〜コマーシャルストリート〜

インドで迎えた初めての誕生日に買ったサリー☆

f:id:mogumoguyakuzen:20181002141927j:plain

職人さんが一針一針、なんと6ヶ月かけて縫った刺繍だそうで、とても細やかで繊細なデザインにうっとり♪

この1枚布からサリー用のブラウスが作れるということで、その装飾品を購入すべく、コマーシャルストリートというスポットへ!

コマーシャルストリート

ローカルの香り漂うコマーシャルストリートには所狭しと、お店が立ち並び、生地や刺繍糸や毛糸などの手芸用品から、刺繍やビジューが施されたチロリアンテープやビーズなどのホビー用品、ハンドメイド好きにはたまらないスポット☆

f:id:mogumoguyakuzen:20181002153618j:plain

平日の昼間からインドマダムがたくさんお買い物にきていました!

サリー試着し放題の店「Mysore Saree」

f:id:mogumoguyakuzen:20181002153810j:plain

こちらは「Mysore Saree」というお店の一角にあったシルク生地!どの生地もかわいいんです♪

f:id:mogumoguyakuzen:20181002154130j:plain

この生地買って何にするんだろうと思われるような、インドっぽい刺繍の入ったものなど、バラエティ豊か!

f:id:mogumoguyakuzen:20181002154247j:plain

たくさんありすぎてとても隅々までチェックしきれませんでしたが、値段は様々で、1m700円くらいのものから3000円くらいのものまで(見なかっただけでもっと高級なのもあったと思います) ポーチやバッグなのどの手作り小物から洋服など、色々夢が膨らみますね☆私の父の会社はミシンで有名な会社で、結婚祝いに実は一番高いミシンを買ってもらっていました!ミシンって精密機械なので輸送中に壊れたりしたら嫌なので、実家に置いてきました。こんなにたくさんかわいい布がたくさんあって、もしインドにミシンを持ってきていたら、なんでもやってみたい性格の私はきっとこのかわいい布たちを爆買いしていたことでしょう、、笑

f:id:mogumoguyakuzen:20181002155142j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181002155209j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181002155239j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20181002155503j:plain

 こちらはローシルクといって、精製されていない絹の生糸で織られており、1m500ルピー(約780円)と格安!!この生地を仕立ててもらって、ドレスにするマダムも多いのだそうです♪

f:id:mogumoguyakuzen:20181002194334j:plain

サリーを真剣に選ぶマダムの姿が!色も柄も素材も、とにかくたくさんありすぎるのでお気に入りの1枚を見つけ出すにはなかなか大変です!

f:id:mogumoguyakuzen:20181002194624j:plain

インドでは洋服も雑貨も原色のカラフルなものがとっても多いです!この眩しいような原色も数ヶ月住むと慣れてしまい、勢いでこんな色の服を買って、日本で着てみると本当に浮きます、、笑 バンガロールは1年を通して気候や気温に大きな変化がないので、日本の夏だったらまだ原色ピンクもいけそうですが、先日の9月終わりの一時帰国時には完全に浮いていました、、笑

f:id:mogumoguyakuzen:20181002195259j:plain

真ん中のサリーはお花畑ワンピーステイストで、右側のTHEサリーとはまた全然違った雰囲気を醸し出しています♪

f:id:mogumoguyakuzen:20181002195509j:plain

こちらがサリーの中に着るブラウス☆既製品も売っています!ブラウスを変えるだけでも雰囲気が変わりそうです。刺繍がかわいいですね〜!向かって左サイドはサリーで隠れるので、片側だけ豪華にしておくのはいいアイディアだなと思いました。装飾品が多いほど値段が高くなるので、この後のブラウスお仕立ての参考になりました!

 

 

免税店で爆買い駐在妻〜知らなきゃ損!!一時帰国編〜

海外在住の方必見!!

 

海外駐在などのいくつかの条件をクリアすれば、日本人でも日本で免税が受けられるのです!

 日本で免税ショッピング

外国人観光客も増えて来た昨今、日本でTax-freeのお店も増えています!同じブランドのお店でも対象外の店舗があり、無駄に8%払ってしまったり、ルミネに入っているお店でもポップアップ店と呼ばれるようなお店では、免税対象じゃないと言われたり、事前に調べておいたりアンテナを張っていないと、店員さんは日本人の私がまさか免税で買い物したいと思っているなんて思いもしないので、こちらから情報を取りに行くしかありません!

ビックカメラに行く前にルミネでクーポンGETすべし!

今回の一時帰国では買いたい物が山ほどあったので、まずは価格調査も兼ねて、ビックカメラに!11月の新婚旅行に向けてGoProが欲しかったので、価格.comとどちらが安いかなどを検討。池袋のビックカメラでは併設の眼科医が無料で処方箋を出してくれるので、いつも池袋店でコンタクトを買っていたのですが、この一時帰国中におそらくもう池袋に来ることはないだろうと、コンタクトのみ買うことに!(結婚して駐在妻になっても節約女子は健在です!笑 交通費まで考えて行動しています!笑)

そういえば免税で買えるじゃん!!と思い、店員さんに申し出ると、免税だとポイントが付きませんがいいですか?と!(ポイント10%付くんだから、いいわけない。免税は8%何だから2%分も損するじゃないか!!)と、みみっちいことをひたすら考える。そして後日、別の店舗でGoProもゲット♪もちろんポイント10%付与です!このポイント、、なかなか使う機会がなくどんどん貯まっています!

そんなこんなで2%得した気分で、後日ルミネでの買い物後、免税処理のため免税カウンターに行くと、なんと、、!!

 

ビックカメラのディスカウントクーポンを発見!!!家電は消費税8%オフ+7%オフ、薬や化粧品、お菓子などの消耗品は消費税8%オフ+5%オフ

コンタクトは消耗品扱いなのか、対象外なのかわからないけど、対象だとしたら3%も損しているではありませんか、、GoProはかなり高かったし、家電だから7%オフ対象じゃないか!!うん千円をドブに捨てるのは勿体なさすぎる、、、(後日、ハウジングを買うついでに、一度返金処理をさせてもらってこのクーポンでの価格で購入させてもらいました)

今、記事を書いていて思い出したのですが、ちょうどGoProを買った日にキャンペーンをしていて、3wayというグリップにもなるし自撮り棒にもなるし三脚にもなるという8000円相当の純正アクセサリが無料でもらえる!!ラッキー!!と思っていたのをすっかり忘れとっくに応募の締め切りが過ぎていたのを今確認し、結果がっかりしています、、

 免税を受けるための注意点

同一店舗での購入金額が5000円以上でないと免税は適用にならず、免税価格で買えなかったものも少なくなかったので、これから一時帰国をされる方は同じ店で買えるものは一気に購入したり、クーポンの有無を調べたり、事前に楽天やアマゾンや価格.com経由で買ったほうが安い物もあるので、免税のご利用は計画的に!

 

今回免税で購入したお店はダイコクドラック、ビックカメラ、ルミネ、久世福商店、ダイビングショップ、

ダイコクドラックでも免税対象者に購入金額に応じてクーポンがあり、5,000円以上購入で8%免税+3%オフ、30,000円以上購入で8%免税+5%オフ、50,000円以上購入で8%+7%オフ(2018年9月時点)

 

化粧品などの高額商品を買う人にはオススメです!お店によってそもそもの販売価格が異なることも多々なので、できるだけ安いお店で買いたいですね☆

免税と合わせてお得に買い物するには?

とりあえず買いたいものが買えればいいや!と思っていただけで、なんの下調べもしておらず、知っていたらもっと安く買えたのに、、というが

ルミネの10%オフ+8%免税、サンドラッグ10%オフ+8%免税

最強です!!

これは期間や曜日が限られているので、タイミングが合わないとなかなか難しいですが、このチャンスがあったのに、別の店で買っちゃったよ〜ということが多かったので、ショックは隠しきれません、、

 

免税で購入した消耗品の梱包には注意! 

f:id:mogumoguyakuzen:20180929120938j:plain

購入した消耗品たちがこちら!!笑 まるで爆買い中国人のよう、、

f:id:mogumoguyakuzen:20180929123146j:plain

「日本を出国するまで、開封しないでください。開封した場合は消費税を徴収されます。」となんとも物騒な文言が、、

f:id:mogumoguyakuzen:20180929123548j:plain

そして頑丈な封をされました!

f:id:mogumoguyakuzen:20180929123504j:plain

f:id:mogumoguyakuzen:20180929123635j:plain

インドに戻ってきて開けてみようとしたところ、かなりの粘着度でなかなか剥がれず、さらに、引っ張ると「OPEND」の文字が!そして手に黒の粉がついに真っ黒に、、

f:id:mogumoguyakuzen:20180929124254j:plain

こちらも開けてみると「OPENED」も文字が!

f:id:mogumoguyakuzen:20180929125046j:plain

 チェックインから出国時流れは?

チェックインを迎えるまで、重量オーバーを覚悟でドキドキしていたのですが、2キロの余裕を持って無事通過!中身の破損に対しては一切の責任を負いませんというシンガポール航空の同意書にサインをさせられました。気になる出国時ですが、空港によって対応が違うようです。免税品はダンボールとキャリーケースの中に入れチェックイン。成田空港の場合は、手荷物検査を終え、出国スタンプを押してもらうイミグレの前に税関カウンターがあり、そこで購入記録票が大量に貼られたパスポートを提出するだけ!(2018年9月時点)あとは係の方が丁寧に剥がしてくださいます。関空の場合はイミグレ前のカウンターのボックスに自分で剥がして入れるだけという仕組みでした!(2018年7月時点)

 

インドについて荷ほどきをして確認してみると、、

f:id:mogumoguyakuzen:20180929130115j:plain

やわやわの段ボールに入れていたので仕方ない、、

f:id:mogumoguyakuzen:20180929130937j:plain

 被害はじゃがりこのみで、翌日には完食したのでなんの問題もありませんでした♪

f:id:mogumoguyakuzen:20180929131402j:plain

今回は成田でのビニールをぐるぐる巻きにする人がものすごく手際も悪く下手だったので、インド到着時には段ボールがむき出しになっていました、、

それよりも、バンガロール到着後、段ボールに謎の青線が全部の面に引かれていました!たまにキャリーバッグなどに×印を書かれ、その後X線検査をさせられるというのは聞いたことがあったのですが、段ボールの全面に青線は初めて、、

何食わぬ顔で、到着ロビーに出ようとするも、案の定呼び止められ、段ボールをよこせと言われX線に!特に持ち込み禁止のものは持ってきていないので無事通過!

日本時間深夜3時、眠い目をこすりながら家路についたのでした♪

まとめ

インドにあるものだけでも十分生活はできます!しかしながら、日本の化粧品は日本人の肌に合わせて作られているし、日本のお菓子は美味しいのです。生活に彩りを加えるために、機内手荷物や預け荷物の重量制限を気にしながら、今回は頑張って買い出ししました!泊めてくれた友達も一緒に段ボール探しに付き合ってくれ、預け荷物で許容されている最大限の大きさの段ボールを奇跡的にゲット☆(ホントありがとう!!)賢くお得に必要物資を手に入れて、快適な海外生活を送りましょう☆

 

サバイバルウエディング~バンガロール➡チェンナイ~

一時帰国時に友人の家に泊まったときに一緒に見たドラマ「サバイバルウエディング」!もっと早く見てればよかった☆

「一緒にインドに行ってほしい」とプロポーズ!!

しかも、バンガロールへの転勤かと思いきや、チェンナイで起業!

➡うわーなにそれ!!そんな面白いドラマやってたんだぁ~!!現在、一時帰国中のため、泊まらせてもらった友達の家で録りだめしたやつを一緒にみせてもらったのでした♪
今期は何のドラマも見てなかったけど、そんなインドについてきてくれ的な、タイムリーすぎるぞ!笑 このドラマを見てた私の友達は、さぞかし、私の事をかすかにでも思い浮かべたことでしょう。
私はまだチェンナイ行ったことないけど、チェンナイに住んでたことのある人の聞いた感じでは、バンガロールよりは日本人は少ないけど、結束力があってみんな仲が良かったと言っていたし、魚も美味しいし、お酒と牛肉が食べられない以外は良かったって言ってたから、ヒロインさん、ついてってあげればいいのにとツッコミを入れながら見てました!笑


主人公のさやかは、仕事も辞めたくないし、家族や友達も捨てて、ましてや転勤じゃなく、インドで起業、、彼についていくか悩む女性誌の編集者のヒロイン

➡私も仕事してたし、仕事好きで続けたかった気持ちはあるけど、雑誌の編集者なら、日本にいなくても記事書けるし、インドに住んでみて初めて知れることだって、感じられることだってたくさんあるんだから、きっとプラスになるし、家族とか友達には確かに今まで通り頻繁には会えないかもしれないけど、一生会えなくなるわけじゃないし、本気出せばいつでも帰れるくらいの航空券代だし、肌に会わなかったら帰ればいいし、そんな大好きな人と別れる選択をするなんて!!とまたもやツッコむ!笑

インドに行くなんて思わないで欲しがったとか、インド行きがなくなればいいと思ったっていう描写もあったけど、私は一切思わなかったし、すぐにでもついていくもんだと思ってたくらいで、インドについてきて欲しいって言われなかった私にしてみたら、羨ましいぞ!!とも思いました(笑)


上司の宇佐美の、
「大切なのはどんな選択をするかじゃない!
自分の選択した人生を強く生きられるかどうか、それだけだ!!」
という言葉!!宇佐美語録については後日ブログにまとめたいほど、グサグサ刺さるいい名言がたくさん!!

最終的には、まずはインドに一人で行って基盤が出来たら、何年かかったとしても迎えに来ると!
いやいや、ヒロイン30歳すぎてるんだから、せめて1~2年にして欲しいよねと友達と盛り上がりました(笑)


そして、インドやっぱりついてってやるか!って!!ハッピーエンド♪

行ったら行ったで絶対楽しい!
バンガロールに住んでもうすぐ5ヶ月の私はそんな事を思いながら、一時帰国の数日間を楽しんだのでした(*´∇`*)