まいにちインド

脱サラしてインドのバンガロールで駐在妻生活をスタート♪ インドの日常、文化、食べ物、買い物、英会話、薬膳情報をお届け♫

MENU

インドで七夕手巻き寿司をやるには☆彡〜The star festival〜

インドで七夕メニューを作ってみました!

今日は七夕ですね〜!

インドでは七夕の文化はありません。笹の葉もありません。。

天の川はもしかしたら見えるかな、大気汚染で見えないかな、、

インドに来て夜にあまり外に出ないので夜空を見上げたことがなかった!

今度見てみます。

 

七夕って、小学校の給食では手巻き寿司だった気がする!ご飯はゆかりご飯で、具はきゅうりとたまごとシーチキンとたくあんだったかなぁ〜

20年も前の記憶、、笑

 インドで手巻き寿司に初挑戦!

というわけで少しでも七夕気分を味わうべく、新婚生活初の七夕だし、インドだけど手巻き寿司にチャレンジしました☆

f:id:mogumoguyakuzen:20180708010059j:plain

お刺身はないし、会っても生魚は怖いのでバンコクで調達して来たエビとイカを茹でて、納豆と明太子と大葉とカニカマを解凍〜

バンコク様様!笑

送付制度で買ったシーチキンと日本から持ってきた海苔

インドのものはアボカドと玉子焼きと、あと酢飯用にインドのオーガニックアップルビネガーを使用しました!

リンゴ酢っていうとしっくりくるけど、ビネガーって響きがなんか違いそうな感じで、さらに砂糖を混ぜたら甘くなり、ソーダで割って飲みたい感じの味になりました!笑

試しにご飯に混ぜてもやっぱり甘い、、どうにかならんかな〜と考えていると、

昆布ポン酢を発見!!

なんだか柑橘系の香りが混ざっちゃったけど、味は持ち直しました!笑

f:id:mogumoguyakuzen:20180708010246j:plain

インドでもそれっぽいものが家で食べられて幸せです♪

インドで手巻き寿司の具一覧

✔︎厚焼き卵

✔︎アボカド

✔︎ツナマヨ

✔︎カニカマ

✔︎えび

✔︎いか

(追記 ここまではインドでも手に入ります。以下はバンコクで購入!)

✔︎納豆

✔︎明太子

✔︎大葉

 

バンガロールで手巻き寿司を作るのに日本から持ってくるべきもの

なくてもいいけどあったら絶対にいいのが『すしのこ』!!粉タイプで比較的低価格。ご飯に混ぜるだけで簡単酢飯の出来上がり!!あと海苔巻きが作りたくなるかもしれないので『巻き簾』もあった方がいいですね!次回の一時帰国では絶対買おうと思います☆

 

失敗リメイク参鶏湯〜samgye tang〜

インドで大活躍の圧力鍋

我が家の圧力鍋はアマゾンで購入したワンダーシェフというものなのですが、日本にいるときから大活躍で、アクアパッツァや角煮、手作り味噌を作るのに大豆を炊いたりとかなり重宝しています。

嫁入り道具とばかりに、インドにも持ってきたのですが、インドでも大活躍☆

実はインド渡航前に海外用でインドでも使える炊飯器を購入したのですが、リチウム電池が内蔵されているとかで、引越し荷物に入れることが出来ず、炊飯器なし生活を余儀なくされました。レンジで炊ける一合炊きの釜はあったのですが、必ずお米を炊く前に30分以上水につけなくてはいけなかったので、前日夜に浸さないと、翌日のお弁当に詰められず。もちろん鍋でもお米は炊けるのは知っていましたが、火力がイマイチつかめず、炊くのに失敗して貴重な日本米がダメになったらショックすぎる、、と手を出せずにいたのですが、圧力鍋なら上手に炊けるかも!!と思い、圧力鍋炊飯に挑戦したところ、ツヤツヤのお米が炊けました〜☆

 

 

なんか最近のは進化してる!私が持っているのはこの前の型なので、真ん中のピンクの部分が黒なのですが、これは取り外し可能な重りになっていて、圧力がかかると揺れる仕組みになっていて、火から下ろすと、ここから圧力が少しずつ抜けていくのです。

というわけで、この重りをつけないと圧力がちゃんとかからないのですが、今日はこの重りを付けずに火にかけてしまったのです。。

気付いた時には時既に遅しで、プシュプシュいいはじめていました。その状態で重りをつけようとすると、おそらく蒸気が吹き出して火傷の危険性があるのでとりあえずそのまま放置。圧力が完全に抜けたのを確認して、蓋を開けてみると、パエリアの工程段階的な感じでお米は水分を吸っていたのですが、硬い、、

お弁当ごはんは諦めてもらって、今日はフリーズドライの鮭雑炊を持って行ってもらいました!

失敗ご飯のリメイク→参鶏湯

f:id:mogumoguyakuzen:20180706021817j:plain

圧力鍋で参鶏湯

 

現実逃避でそのままお出かけ!笑 ご飯は失敗したし捨ててもいいか〜と思っていたのですが、そういえば昨日手羽先を買ったんだった〜!!日持ちしないから何か作らねば、、ということで、失敗ご飯と手羽先で参鶏湯に!

圧力鍋で参鶏湯レシピ

強火で圧力をかけ、重りが揺れてから弱火で10分!主人が思ったより早く帰ってきたので、早く食べられるように圧力を強制的に抜きました!おそらく自然に圧力が抜けるまではあと15分ほどかかったはずなので、まだお肉は硬いかな〜と思いましたが、スプーンで骨から肉が簡単に剥げるほどほろほろと柔らかくなっていました!参鶏湯は鶏肉、お米、棗と補気類のものがたっぷり入っているので、風邪の時や疲れている時に最適です☆

そしてこの手羽先、大きい割に可食部が少ないので、もう買うまいと心に決めたのでした。日本では美味しいモモ肉が売られているので、手羽先じゃなくで大丈夫です!お好きな部位で♫

 

 

タスカジさんの7ルール〜household chores〜

タスカジさんとは?!

私の好きな番組の一つに、関西テレビ系「7RULES(セブンルール)」という番組があります。色々な分野で活躍している人自分に課している7つのmyルールを日常生活に密着ながら紹介していくドキュメンタリー。前回の7ルールは家事代行マッチングサービスの創業者のお話!国際結婚後、子供を育てながら専業主婦を3年、旦那さんとの関係悪化から、自分に経済的基盤がないことに不安を感じ、職を転々としながら、現在の取締役社長との出会い、共同創業者として参画し、今や約1,000人のタスカジさん(家政婦)を束ねる統括マネージャーでもあり、2人の子供を持つシングルマザー。

タスカジさんは、掃除・洗濯、整理収納、料理・作り置き、子供やペットのお世話など、自分の得意なスキルを活かして、必要な人の役に立てるといった仕組みだそうです。

 タスカジ社長の7ルールは?!

そんな彼女のルール1は「新人さんは必ず褒める」

専業主婦の方はすごいスキルを持っているのに、自己評価が低い人が多いため、色々とダメ出しをした後は必ず褒めるようにしているとのこと。

元バリキャリ主婦の本音

私は新人主婦のため、残念ながら十分な主婦スキルを持ち合わせておらず、というかむしろ、数ヶ月前まではお金を払ってでもタスカジさんにきてもらいたかった〜!!というくらいフルタイムで働いていたし、帰宅時間も遅かったため料理をする気力も時間もなく、家事を毎日しなくても1人で生活をする分には何も困らなかったし、家事する時間があるくらいなら、体を休めたり自分のやりたいことに時間を使いたい!!と思っていたし、専業主婦は自由でいいな〜くらいに思っていましたが、主婦は主婦で大変なことも悩みもあり、なってみてわかることもあるのだなぁ〜と。

いつもナイスなタイミングで英会話レッスンのテーマがくるのですが、今日は、

  1. What time do you go to work? 何時に仕事に行きますか?
  2. What time does your work end? 何時に仕事が終わりますか?

主婦の仕事に終わりってないよね〜子供がいたらなおさら大変だよね。うちの母はワーキングママでしたが照れ臭くて感謝とか言わなかったし、お手伝いとかほぼしなかった、、それなのに結構反抗的な娘だったので報われなかっただろうな〜。。英語の学習だけでなくなんだか考えさせられる質問が時たま来ます!笑

f:id:mogumoguyakuzen:20180702192130j:plain

番組内で言っていましたが、専業主婦は家事が完璧にできて当たり前、誰も褒めてくれないし、評価も報酬もないし、一生懸命やっても報われず、虚しい気持ちになると。

わかる〜!!!!よっぽど家事が大好きじゃなきゃみんな思うことは一緒なのね、、

新米駐在妻の本音

海外に来て、初めての専業主婦生活で、できないことが多くていやになることもたくさんあるけど、自分のできることに目を向けて自分なりに頑張っているつもり。そうでもしないと潰れるのが怖いし。

主婦ってその道のプロだよね、と番組MCのオードリー若林くん!!いいこと言う〜!!全国の主婦を味方につけたぞ!笑 今後、私がタスカジさんになることはおそらくないと思いますが、せっかく専業主婦をさせてもらっているので、効率の良い家事をしようと一念発起!早速、作り置きおかずを作りました☆

f:id:mogumoguyakuzen:20180702191917j:plain

おもち以来のオーブン料理!笑 味付けをしてビニール袋に入れ一晩放置し、オーブンに放り込んで放置したら出来上がり〜でお弁当に詰めるだけの超簡単美味しい楽チン作り置きおかずです♫

営業の数字を作る仕事と一緒で、前倒しの仕事はラクですね☆

インドでの駐在妻の食生活〜low carb diet〜

6月のバンガロールの気温

バンコクからインドに戻って、空港を出て感じました。めっちゃ涼しい!!心地よいというよりは肌寒いくらいの風。バンガロール到着が夜中だったのもあると思いますが。バンコクは暑いし、湿度が高いし、夏を感じてきましたが、バンガロールは快適です!こちらはもう夏も終わりに近づいて雨季になるため、日中も30度まではいかず、部屋の中はエアコンを切ってみると27.5度と少し暑いですが、扇風機でもあれば快適です。あいにく我が家には扇風機もファンもないのでエアコンをつけています。

バンガロールで駐在妻生活を続けていて身体に変化が、、

I gained weight.

f:id:mogumoguyakuzen:20180626121712j:plain

駐在妻の食生活はいかに?!

毎日の物珍しいインド料理の朝食ビュッフェに、遅い時間の夕食、お友達とのランチなど、原因は明確。。日本にいるときは、仕事は車移動でしたが、休みの日は何かと予定を入れていて電車移動をしていたのでそれなりに歩いていたのですが、こちらにきてからはヨガに行く日以外は家にいるか、スーパーに買い物に行くくらいの運動量。減量への道は食事を変えるか、運動量を増やすかしかありません。

f:id:mogumoguyakuzen:20180626121900j:plain

ヨガも1ヶ月チケットが終わり、近くにある別のヨガスタジオに体験で行ってみようかなとも思いましたが、日本への一時帰国が何気に3週間後に迫っているので、それまでジムに通うことにしました!ローラのインスタをフォローしているのですが、ローラのworkoutが動画で載っていて、私もマネしてやってみたら全身筋肉痛muscle painに、、並並ならぬ努力をしてあの体型を維持しているローラちゃんすごい!!

 

f:id:mogumoguyakuzen:20180626121758j:plain

インド バンガロールで糖質制限は可能?!

写真を見ておわかりいただけるように、明らかな炭水化物の過剰摂取、、外食ではなかなか難しいので、まずはビュッフェスタイルの朝ごはんを劇的に変えました!今まではパンとインドカレーとビリヤニみたいなやつとハムチーズオムレツとお肉とフルーツにフルーツジュース★と、溢れ出る好奇心から、今まで食べたことのないインド料理に毎日目を輝かせていました(食べ過ぎ!笑) 昨日からは野菜とお肉とフルーツに加え、オムレツをオニオンマッシュルームに変更!

以前、仕事で糖尿病領域に関わっており、周辺知識を日々勉強したり、先生とも毎日ディスカッションしていたので、食事療法、運動療法の重要性を切に感じています。年齢も合間って基礎代謝も若い頃と違って少なくなっているので、結婚式前はしていなかった運動を取り入れることに!

効率の良いウォーキングとは?!

1日1万歩、歩くのが健康にいいというわけでなく、自分の年齢と基礎体力に合った心拍数で歩くことが大事!ということなので、ジムで心拍数を確認しながらウォーキングマシンで歩くのが効果的☆テレビをソファでゴロゴロしながら見るのでなく、ジムで歩きながら見るに変えてみる!

結果が出るのにはタイムラグがあるので、そうすぐに変化はないと思いますが、3週間後が楽しみです☆

ちなみに写真は全て食べ過ぎていた時期の朝食です!笑

 

 合わせて読みたい記事はこちら♫

www.mainichirumi.com

 

 

www.mainichirumi.com

 

バンガロール駐在員の生命線!!バンコク買い出し

 物資を求めいざ買い出しへ

バンガロールには日本の物資がほぼほぼないので、ほとんどのバンガロール駐在の人がバンコクに買い出しに行きます。インド チェンナイでは牛肉や豚肉が手に入らないそうなのですが、バンガロールは日本のクオリティとは大分差があるものの、モノとしては手に入るので、バンコクでは魚を大量に仕入れたいなぁと思っています!バンコクでは生で食べられる卵もあるのです!!今後のインド生活の食生活の彩りを左右する大事な買い出しになることはいうまでもありません。

バンコクを訪れるのは今回で3回目!

f:id:mogumoguyakuzen:20180620211358j:plain

最初は大学時代に友人との卒業旅行で!初めての海外でした。2回目のバンコクは、日本から一人で!当時婚約者だった主人とバンコクで落ち合い、3泊してバンガロールに行きました!そして、今回、結婚してインド バンガロールに一ヶ月半住んでからの主人と買い出し休暇でバンコク!同じバンコクでも、一緒に行った人、目的、自分の経験値が全然違うので、感じ方もまるで違う!毎回新鮮な旅!!今回に関しては観光ではなく、買い出しが主目的!今日は街中を半日回りましたが、バンガロールはバンコクと比べ勝るところなし!笑
 日本食レストランはたくさんあるし、ISETANやユニクロに、日本の食料品が豊富に揃っているスーパーがあったり、歩道も比較的綺麗だし、信号もあるし車が車線を守って走ってるし、クラクションが鳴ってないし、バンガロールに住んでいるからこそ見える風景が今日、半日だけでもたくさんありました!! 

バンコク駐在員御用達の魚屋『誠屋』

鮭やら鯖やら日本でおなじみのいろんな種類の魚が取り揃えられており、バンコク駐在はなんて恵まれてるんだ。こんなに簡単に魚が手に入るなんて!!4ヶ月分の魚を爆買いしました。

f:id:mogumoguyakuzen:20180622001249j:plain

お店に居合わせたバンコク駐在日本人奥様に、インドから来たことを告げると、お噂は聞いていますと!笑 どんな噂〜!!笑 でもインドはなかなか行けないから羨ましいです、と言われました。それは私も同感!最後は、頑張ってください!と励まされてサヨナラしました。笑
頑張ってくださいといいたくなるくらいタイは恵まれてるということだなぁおしみじみ店を後にしたのでした、、笑
 バンガロールの暮らしは私は今のところとても気に入っています!
今のところ!半年過ぎると飽きてくるよと他のお友達奥様に言われているのであと4ヶ月は楽しもうと思います☆笑
 

f:id:mogumoguyakuzen:20180622001409j:plain

以前バンコク駐在していた現バンガロール駐在の方オススメのタイ料理は絶品でした!
プーパッポンカリー(蟹のカレー炒め)は絶品でした☆

 日本かと思うクオリティTEPPEN

夜は居酒屋TEPPENへ!!クオリティの高い日本食が食べられました!

f:id:mogumoguyakuzen:20180622001548j:plain 

バンコク駐在員御用達のフジスーパー

今日はバンコクやインド駐在日本人御用達のフジフーパーで肉を爆買い!これを真空パックの冷凍にしてもらいます。

(追記:全ての肉はそれぞれの種類ごとに真空パックにしてもらえるのですが、商品名は書かれないため、何肉なのか、部位は?薄切り?厚切り?とさっぱりわからずに、豚トロだと思っていたのに解凍してみたら鶏肉でガッカリしながら急遽夕飯のメニューを変えなければならないなんてことが多々ありましたので、購入時に写真を撮っておくことをお勧めします!)

f:id:mogumoguyakuzen:20180622231914j:plain


こちらのスーパーはバンコクに4店舗もあり、日本人の店員さんも常駐していて、日本の冷凍食品、お菓子、調味料、バンガロールにはないものばかり!というかほぼ日本!!タイ駐在奥様もたくさん買い物に来ていました。とはいえ、バンガロールでは牛肉も豚肉も手に入るので、控えめにたくさん買いました!笑あとは最終日に、野菜や乾物系を購入し、買い出し終了です☆

 

 

f:id:mogumoguyakuzen:20180624150636j:plainバンコクでは食材の買い出しの他に、洋服などのショッピングも楽しみました!この1ヶ月半で培った英語力を持ってお買い物。店員さんとコミュニケーション取れるくらいにはなりました!といっても超簡単なやり取りですが(^_^;)無事欲しかった服をゲット☆バンガロールにもあるお店ですが、バンガロールではUberを使わないとお出掛けできないので、バンコクにて♪バンコクは電車が発達しているのでどこでも気軽に行けるので何をするにも便利な街です。東京よりも発展してるかも!次の買い出しはおそらく10月くらいなので、それまでまたバンガロール生活を楽しみます☆

 

インド バンガロールで音楽祭〜music festival♫〜

バンガロールに16年前にできた混声合唱団ロイヤルエコーの音楽祭が昨日開催され、助っ人として参加させていただきました♪団員は、インド人を夫に持つご婦人や、バンガロール駐在の方、現地企業で働いている方など20名前後で構成されています。今回は他にも助っ人でデリーで合唱をやっている方や、私が所属している慈善団体の創設者の美穂さんなど、私も含め、本番当日に初めて全員が揃いました!普段は平日の夜と日曜の夕方が練習日で、練習場所も家から遠いので、なかなか練習参加が難しいのですが、当日の飛び入り参加にもかかわらず、皆さん温かく迎え入れてくださり、本当に楽しい一日になりました。

f:id:mogumoguyakuzen:20180617152402j:plain

音楽祭は合唱以外にも、バイオリンやピアノの演奏に加え、二胡という中国の伝統的な楽器の演奏もありました。奏者は日本人のプロの方でCDも出しているそうで、二胡という楽器自体初めて見聴きしましたがとても綺麗な音色で、インドにいながら素敵な体験ができました!

日本人、インド人交えたくさんのお客さんが来ていて満席になるほどの盛況ぶりでした☆主人の会社の方やダイビングサークルの方、先日お友達に紹介してもらった奥様など、知っている顔が舞台上から見えたのが嬉しく、歌にも熱がこもりました♫写真や動画を撮っていただいたり、やっぱりバンガロールの皆さんはあったかいなぁ〜と感じた時間でした!

f:id:mogumoguyakuzen:20180617154600j:plain

 小学生のプリンセスもバイオリン演奏をしていてとってもかわいかったです!将来子供にはどんな習い事をやらせてあげようか妄想が膨らみます☆

どこかに行く時はいつも、主人か、同じアパートの奥様か、お友達と一緒にしか外出した事がなく、初めての一人での外出だったので不安でしたが、主人の協力もありなんとか一人で英語コミュニケーションで一日乗り切れたので、また一つできる事が増えました!日本にいるとできて当たり前なことも、国や言語が違うだけでそう簡単にはいかないことばかりなので苦労も多いですが、一人でできないことでも、色んな人の協力を得てその温かさに触れ、今後もできることを増やしていければと思います!!

 

ミントで風邪の薬膳茶〜I caught a cold〜

いよいよ明日が、音楽祭の本番!!

Finally, tomorrow is the performance of the music festival!

慣れないインド生活の疲れが出て、今週はじめに風邪を引いてしまいました。いつも英会話レッスンではレッスンのはじめに、Hou are you today?と必ず聞かれるのですが、いつものクセで、I'm good.と答える私、、笑 中学英語では、Hou are you?ーI'm fine. Thank you.  And you?とセットで覚えさせられましたが、ネイティブはこのようには言わないと、日本で通っていた英会話レッスンで教えてもらいました!昨日は、ちゃんとI have a cold. と答えましたが、I am not feeling well because I caught a cold.と言うのがbetterと教えてもらいました!

ここ最近の1日の生活を振り返ると、朝食後、主人のお弁当を作り、朝からヨガに出かけ、帰ってきて英会話レッスン、昼食をとって、洗濯、ブログを書いて、晩ごはんに何を作るか考えて買い出しに、帰ってきてごはん作り、、休む時間ほぼなしで動きっぱなしな日々でした。仕事してないんだから頑張らないとと思った矢先に風邪、、そして、スマホとPCを1日中触っているせいで腱鞘炎。。ちゃんと養生することを忘れてはいけないなと実感。洗い物は主人がやってくれているのでだいぶ助かっています☆

f:id:mogumoguyakuzen:20180614223207j:plain

《今週の薬膳茶》

菊花薄荷のお茶です!

菊花発熱、頭痛、咳、のどの痛み、目の充血に良い生薬で、スーパーには置いていませんが、中華街やネットで購入できます。【辛涼解表類】

薄荷(ミント)発熱、目の充血、頭痛、ストレス改善にはたらきます。【辛涼解表類】

今まで菊花の味がちょっと苦手でしたが、なんだか美味しい!!体が求めていると美味しく感じると言われているので、最近は体が求めているようです♫薄荷の清涼感がのどに行き渡りスースーします!いつもは簡便に100円ショップで購入したお茶パックに入れて、薬膳茶を作るのですが、今日はそのままポットに入れてあみで濾して飲みました。菊花がパァ〜っと花開いて目でも楽しめました☆

f:id:mogumoguyakuzen:20180614223109j:plain

そしてそして今週日曜は、ついに安室ちゃんのFinal Tour 2018〜Finally〜福岡公演がWOWOWで独占放送♡絶対見なくては!!!調べていたら、明日の20時からはWOWOWプレミアで安室奈美恵 25th ANNIVERSARY LIVE in OKINAWAも放送されることが判明!!8月発売のDVD&Blu-rayにも収録される公演なので、いち早く見られる♫

 

と言うことで、明日の本番に向けて今日も早く寝ます!睡眠が一番の養生です☆

 

ほうれん草の薬膳豆知識〜resident wife's work in India〜

買って満足してしまうタイプなので、今朝は昨日爆買いした野菜が腐らないよう保存処理!毎日のお弁当用にほうれん草を茹でて冷凍しました。これでお浸しでも、炒め物でも、汁物でもなんでもちょい足しできるので時短になります☆主婦らしくなってきました!笑

f:id:mogumoguyakuzen:20180613164712j:plain

《ほうれん草の薬膳豆知識》

法蓮草は英語でspinach、ヒンディー語でpalakといいます。バンガロールのスーパーではどちらの表記も見かけます!

薬膳では補血類に分類され、津液と血を補うので、ドライアイや疲れ目、めまい、物忘れ、生理時などの貧血気味の方にオススメの食材です。涼の性質があるので、冷え性の方は食べ過ぎ注意で、温めて食べるとGOOD☆便秘改善にも役立つ食材です。

f:id:mogumoguyakuzen:20180613170828j:plain

 

レアジョブ英会話を始めて今日で10日目!毎日25分のレッスンを継続しています♫レッスンを10回受けてみての感想としては、0日目よりは、耳が少し、ほんの少しだけ慣れてきたかも!と感じています。今受講しているのは、オンライン英会話を初めて受講する人向けのレッスンで、自己紹介をメインに毎日少しずつ、自分の事を話せるようになっていっているし、何を聞かれているかがさすがにわかるようになってきました。名前、住んでいる場所、天気、家族、趣味、今日の気分、出来事、週末の予定などなど、中学校の最初で習ったやつですね!中学時代なんて今から20年くらい前だし!笑 英語の先生は日本人だったし、発音だって別にネイティブじゃないし、教科書通りでゆっくりだったし、それから20年ほぼ使わずに生きてきた割には、少しずつ聞き取れるようになってきたので良かったです。

 

レアジョブでは登録している講師はかなりたくさんいるのですが、日本語の日常会話が可能な講師は片手で数えられるほどしかいません。自己申告制なのでどのくらいのレベルなのかは講師によりますが、簡単な日本語なら話せる講師は複数名います。1レッスンが25分と短いので、何度聞いても何を言っているかわからないとあっという間に時間が過ぎてレッスンが終わってしまうので、なるべく少しでも日本語がわかる講師を選ぶようにしています。レッスン終了後に"レッスンレポート"というフィードバックを書いてくれるのですが、すぐに書いてくれる講師もいれば3、4日後にようやく書いてくれる講師もいるし、明らかにコピペだろうと思われるフィードバックもあれば、ちゃんとレッスンを振り返って、私がつまずいた単語だったり、話した内容を丁寧に書いてくれる講師もいます。レアジョブの講師はみんなフィリピン人で職業も様々!発音が綺麗な人もいれば訛っている人もいるので、綺麗な発音の講師を今のところリピートしています☆レッスンは25分と短く感じますが、予習復習や他のアイテムを使って英語に触れる時間を作っているので、今のところいいペースかなと思います!

インド映画『めぐり逢わせのお弁当』〜Lunch box〜

インド映画『めぐり逢わせのお弁当』

英語の勉強に何か日本語字幕の洋画でも見ようかなと検索していると、そういえば今までインドの映画といえば「きっと、うまくいく」しか見たことがなかったなぁ〜と、ずっと気になっていた「めぐり逢わせのお弁当」を見ることにしました!インドではアーユルヴェーダの考えに基づき、温かいものを食べるのがいいとされていたり、イギリス植民地時代、イギリス企業で働いていたインド人が、職場で支給されるイギリス式の食事が食べられず(ヒンドゥー教やイスラム教など宗教上、牛肉や豚肉が食べられなかったり、ベジタリアンだったりするので)、家庭で作ったお弁当をランチタイムに届けるというシステムがあり、ダッバーワーラーと呼ばれる人たちによってお弁当が配達されるそうです。バンガロールにもあるのかな〜、、ちなみにこの映画はムンバイのお話!作中の"間違った電車に乗っても、正しい場所に着く"というメッセージは、"自分で選んだ道を正解にしていけばいい"という私の信念と通ずるものがあったり、インドにいるからこその面白さもあり、いい映画でした!この映画はヒンディー語なので、英語の勉強にはなりませんでしたが、インドの文化に触れられたのは良かったです!インドには結構面白い映画がたくさんあるようなので、インド人とのコミュニケーションの幅を広げるためにもたまに見てみようと思います☆

f:id:mogumoguyakuzen:20180611204045j:plain

レンジで簡単☆鶏肉のオクラがけの薬膳アドバイス

鶏肉は、足りないエネルギーを補ってくれる食材で、風邪で体力が落ちているときや疲れているときなどに最適です!《補気類》

オクラ消化不良を助けたり、便秘改善やこちらも疲労回復に良い食材です。《消食類》

塩をふった鶏肉と水少々を入れた容器をレンジでチン!鶏肉から出た肉汁と醤油をレンジでチンしてみじん切りにしたオクラに混ぜて粘りが出るまでかき回して、鶏肉にかけたら出来上がり♫とっても簡単でとっても美味しくできました!

先月のお弁当作りはかなりレトルトに頼っていましたが、主婦も2ヶ月目に突入したし、急ぐと怪我するし、毎日忙しくしていると風邪ひくし、そろそろ作り置きでお弁当のおかずを常備しようかなと思います。Let's challenge☆

 

外人と仲良くなるにはONE PIECEを見るべし☆〜We are hope♪〜

バンガロールで日本語を学んでいるインド人がいる

日本語を学ぶインド人たちとの触れあいの続き、、書いたものが消えてしまい、下書き保存されておらず、履歴を見ても見つからず、、熱い想いを綴っただけに悔やまれます。こまめなバックアップは大事ですね!

 

日本語がペラペラのインド人の先生2人が、普段日本語を教えている生徒さんを招いて、日本の文化をレクチャーしたり、手作りの日本食を食べたり、実際に日本を体験してもらう目的で開催したイベントでした!近くに住む生徒さんは毎週顔を合わせているそうですが、遠く離れたところに住んでいる生徒さんはスカイプでレッスンしているそうで、実際に会うのは昨日が初めてという方も何人かいたようです!日本語を学んでいる生徒のために、日本人と触れあわせてあげたいという先生たちの想いから、私たち日本人が招待されたのでした☆私も日本で英語の勉強を始めたときは、英語を話せる外国人の友達が欲しいなと思っていたので、映画やテレビの中の世界の日本人ではなく、"リアル"を体験できてとても刺激になったと生徒さんに言われたのはとても嬉しかったです!

f:id:mogumoguyakuzen:20180610151923j:plain

インドでは日本のアニメが人気!

昨日たくさんおしゃべりしたのは、高校生の女の子でした!彼女は日本のアニメが大好きで、ワンピースが好き!と言っていて、やはり海外でも人気なのか!と感心していたのですが、よくよく話を聞くとワンピースどころの騒ぎでなく、ジャンプ系アニメはほとんど見たらしく、私なんかよりめちゃめちゃ日本のアニメのことが詳しくて、彼女は日本に行ったら池袋を訪れたいというほどでした!笑 (そういえば社会人になりたての頃、誰でも知っているワンピースを見ればコミュニケーションの幅が広がるかも!と思いそれまで一度も見たことがなかったワンピースをYouTubeで1話から見まくり、そのうち大好きな安室ちゃんが主題歌を歌うようになり、安室ちゃんのラストツアーでもワンピースの仲間たちからのメッセージに感動し、今やインド人とのコミュニケーションにも役立つとは!!ご縁ですね〜)

f:id:mogumoguyakuzen:20180610152005j:plain

「Rumi san ha eigo no benkyo ne」と先生に言われ、高校生の彼女は日本語で私は英語で会話をしました!あれって英語で何ていうんだっけな〜とか、文法ってどうだっけな〜、あれ、主語言ったけ?など半ばパニックになりながらも、彼女は一生懸命私の話を聞いてくれました。合ってるはずなのに全然理解してもらえないことが多々あり、あれ、合ってるよね?と携帯で調べてその単語を見せるとあ〜そのことね!と正しく発音してくれました!そうなのです、、日本語英語というかカタカナ英語で覚えているため、発音が違っていて全く伝わらなかったのでした!発音なんて二の次と思って今まで注意深く意識していなかったのですが、毎日聞いているGoGoエイブ会話でも、自分が発音を理解すれば相手が何を言っているか聞こえるようになる★と言っていて、発音ってこんなに大事なんだなーと、体感からの強烈な学びでした!!!

f:id:mogumoguyakuzen:20180610152031j:plain

たくさん話したもう一人は、大きなITの会社で働いている白髪混じりのおじ様でした!彼は日本語の勉強を始めたばかりで、昨日のレッスンでは「〜です。〜でした。〜します。〜しました。」や「◯時◯分」を習ったとのことで、ノートを見せてもらうと、ひらがなで書かれた日本語とその日本語の意味は英語で、読み方はローマ字でび〜っしりと書かれていました。私の毎日の英会話レッスンでは自己紹介をトレーニングしていたので、「家族と住んでいますか?」と聞くと、「kazokuto?sunde?imasuka?」とちんぷんかんぷんのようだったので、「kazoku is family」と教えてあげるとすぐさまノートにメモしていました!!うわ〜こりゃ私責任重大じゃないか!!と思ったし、日本語ってめっちゃ難しいなと思いました、、住むはliveだけど、この文章の場合、住んでに変わる。3人はsanninだけど、1人はichininじゃなくhitoriだり2人はnininじゃなくfutari!

ん〜なんだか英語の方が単純で簡単なように思えてきました。日本語を話せる外国人って本当すごいな!!

生徒の1人はすごく遠くに住んでいて、仕事終わりに乗るはずだったバスが大雨で運休になってしまったそうなのですが、どうしても来たかったとのことで、次の運行まで待ってバスで14時間かけて来たのだとか!!熱意がすごすぎます!!!!

f:id:mogumoguyakuzen:20180610152058j:plain

 英語学習に大切なマインド

いつもは英語を教わる方だったのが、日本語を教える立場になってみて、彼が頑張って日本語を話そうとしている姿に感動したし、それが例え間違えていてもバカだな〜なんて1ミリも思わないし、頑張っている姿に対してこちらも寄り添って聞こうと思うし、積極的に質問してくれたり日本語で話してくれると、もっと教えてあげたいなという気持ちになりました!逆を返せば、英語が上手に話せなくても恥ずかしくなんてないし、勉強の場では間違えてもいいし、一生懸命さは伝わるし、諦めないことや積極的な姿勢、あり方が大事だということを教わりました!!

f:id:mogumoguyakuzen:20180610152310j:plain

先生の夢は、生徒が日本語をペラペラに話せるようになることだそうです。普段インド人である自分が教えているだけなので、日本人とコミュニケーションを取れる機会を作って、生徒の日本語習得のモチベーションになればいいなと思ったそうです。生徒の皆さんが日本語の勉強で途中でモチベーションが下がることもあるかもしれないけど、その時は、一緒に過ごした私たち日本人の顔を思い浮かべて、また頑張ろうと思えるはず!と言ってくださっていたのが印象的でした!全くその通りで、私も生徒の皆さんの顔を思い浮かべることで、私も頑張ろうと思えるので、昨日の出来事やその時感じたことや学びを書き残しておきたいなと思い、ブログに綴ったのでした☆

GoGoエイブ会話〜My favorite Podcast program〜

6月になり、本格的に英語の勉強を始めよう!と決意し、色々と今後の対策を考えたのですが、5月は英語に触れる時間が少なかったので、今月はいくつかのツールを使い、英語に触れる時間を作ることにしました。

まずは、

レアジョブ英会話で1日25分の英会話レッスン

普段の会話では、発音や文法、単語の意味など、理解が合っているのか間違っているのかわからないので、それを客観的に教えてもらえるのでとても役立っています!今日のレッスンが5回目ですが、十人十色という感じで、先生それぞれ進め方が全く違います。今までで一番良かったのが発音も綺麗だし、日本語も話せるし、speakingだけではなくレッスン中にスカイプ上のチャットで正しい言い回しやアクセントも書き残してくれたり、レッスン終了後にレッスンレポートでも、読むのにつまった単語や新しく出て来た単語を書いてくれたりととても丁寧に教えてくれた先生で、またその先生のレッスンを受けたいなぁと思っています♪

 

Podcast

日本で働いている時は、日中のほとんどの時間を車の中で過ごしていたといっても過言でないくらい、営業の仕事で取引先への移動手段が車で、早い時は朝の6時半から遅い時は夜中の3時とか、、通常はそれでも家に着くのは20時とかでした。初めて通る道と首都高だけは神経も使うし、緊張気味ですが、交通ルールはもちろん注意するものの慣れた道なんてほぼ無意識で車を走らせているので、気づいたらもうこんなところまで来ていた!なんてこともよくありました。電車通勤の人は電車の中で携帯見られるし、本も読めるし、座れたら寝られるし、事故のリスクも低いし良い事尽くしじゃないか!と思っていましたが、車も慣れてしまうと、満員電車に乗るのが苦痛すぎて、たまの会議で電車に乗る時は本当にストレスフルでした、、とはいえ運転中空いてるのは耳くらいなので、ずっとラジオか大好きな安室ちゃんを聴いてテンションを上げていたのですが、主人の転勤が決まったくらいから、私もついて行くんだったら英語を勉強しなきゃなと思い、その頃からPodcastの英語の番組を聴くようになりました!当時スタートしたばかりの番組で毎日聴いていたのが、GoGoという日本人のおじさんとカナダ人のお兄さんが、くだらない話やら世界のおもしろニュースなど日本語と英語ミックスで会話をするという番組。久しぶりに聴いてもやっぱり面白い!そんなに肩肘貼らずに聴ける番組なので、毎日の生活の、洗濯、洗い物、料理の時間に組み込んでみることにしました☆一人で笑いながら洗濯物を干しています!笑

③電子辞書のトレーニング CASIO EX-Word 

インド渡航の数ヶ月前に購入したきり大事にしまっておいた電子辞書!笑 ようやく日の目をみることに♪私が持っているこの電子辞書にはENGLISH TRAINING GYMというプログラムが入っていて、関西大学の外国語学部の教授が監修したTRAINING PLANSというコンテンツがあります。残念ながら英語の知識を15年くらい前に置いて来たので、、せっかくの機会だし、中学英語の総まとめからスタートすることに。NHKラジオ基礎英語3と、キクタンEntry、キクタンリーディングEntry、キクジュクBasicを毎日進めていくプログラムになっています!忘れ去った単語もたくさん出て来ているので、やはりこのレベルから初めて良かったです☆こちらは、待ち合わせまでの待ち時間や、テレビのCM中、車の移動中などの隙間時間にちょこちょこと進めています!

 

f:id:mogumoguyakuzen:20181030185629j:plain

さて1年後どうなるか、、まずは、1週間のショートタームで実行、振り返りをしてみます☆とブログに書くことでモチベーションを上げています!

美肌の薬膳茶〜玫瑰陳皮茶 Beautiful skin〜

本日の薬膳茶☆

玫瑰陳皮茶

f:id:mogumoguyakuzen:20180606133709j:plain

玫瑰陳皮茶の作り方

玫瑰花3g   陳皮6g  にお湯を入れて15分蒸らすだけ♫煎じなくていいので手軽にできます!

玫瑰花はハマナスというバラ科の植物で、とても甘い香りがします!デザートやジャムにも使えます♪

玫瑰陳皮茶の効果

ストレスで滞った気の巡りをよくしてくれ、げっぷ食欲不振胃痛脇痛の改善に役立ちます。もう一つの働きとして、血の流れをよくし痛みを和らげる働きがあるので、生理不順生理前の乳房脹痛外傷の痛み心痛にも働きます。ビタミンCも含まれています☆

陳皮は、橘皮(きっぴ)とも呼ばれるみかんの皮を乾燥させたものです。七味唐辛子の中に大体入っています!(ちょびっとだけ) 写真は3年ほど前に有機みかんの皮を洗って自分で乾燥させたものです。陳皮は年数が経過するほど効果が高くなると言われています。香港の漢方薬局では真っ黒に近い陳皮が売られていました!笑 陳皮も気の巡りをよくしてくれる働きがあります。もう一つの効果は、咳や痰喘息などにも効果的で料理などにも用いられます!

玫瑰陳皮茶は、血の流れをよくし、全身に十分な血液を送ることで、全身が営養され、くすみがちな肌や班痕の改善に導きます。《活血理気》

f:id:mogumoguyakuzen:20180606140743j:plain

今日は日本語を話せるインド人の方とランチをするんだけど一緒にどうですか〜と、同じアパートの奥様にお誘いいただき、こちらの薬膳茶を差し入れに、遊びに行って来ました♪日本で薬膳アドバイザーとしてワークショップで講師をしたりしていたことをお話しすると、ぜひインドでもやりましょう!インド人向けにやるなら英語をお手伝いしますよ!!と、なんとも願ったり叶ったりなお言葉をいただきました。その方は日本に15年ほど住んでいたというだけあって、日本語がとにかく上手!今はインド人向けに日本語を教えているそうです。そのほかにも色々とビジネスをされているそうで、忙しい中会ってくださり、とても有意義な時間になりました。インドにいるインド人の方が京浜東北線とか、横浜線とか言っているのがなんだか不思議な感じで、とても新鮮でした!笑 その他にも、インドの離乳食から普段の料理のこと、美味しいインド料理店など、色々教えてもらいました!日本に長く住んでいたことがあり日本の文化や食べ物のことなどもよく知っているからこそ、深く理解できることが多かったので、日本語を話せるインド人の方との出会いは今後のインド生活のKeyになりそうです♫

本当に周りの方に恵まれてる☆ありがたい!! 

レアジョブで英会話レッスンはじめました〜Let's study English☆〜

インド生活29日目

日本では30度近い夏日だったようですが、ここバンガロールは気候がよく現在25度です。

インドに来て明日でちょうど1ヶ月!ブログでも何度も書いていますが、英語がほぼほぼ上達していません、、毎日英語に触れているとはいえ、聞き取れなかったり、聞き取れて意味がわかっている単語を繋ぎ合わせて、なんとなくこう言ってるんじゃないかなぁ〜と予想したところで、その理解が合っているか確かめる事さえ困難です。。

 レアジョブ英会話始めました!

出川イングリッシュのように意外にも単語を並べただけで、文章になっていなくても通じたりするので、なんとかこの1ヶ月過ごせては来たものの、もっとコミュニケーションが取れるようになりたいし、外国人の友達も欲しいし、日常生活に支障がないくらいの英語は話せる、聞き取れるようになりたいと思い、ついに英会話レッスンを始めてみました!

バンガロールにも、いくつか英会話教室があるのですが、調べてみるとどれも都会にあり、うちのアパートからは車で1時間以上、、それもUberで行かなくてはいけないので(まだ一人で乗れない、、)現実的じゃない。どこにも出向かず好きな時間に手軽にできるオンラインで英会話レッスンを始めることに☆オンライン英会話もいろんな会社があるんですね〜!たくさんありすぎて調べるだけで時間がかかりそうなので、以前友人にも勧められ、体験レッスン特典もあったレアジョブ英会話いうサイトを試してみることにしました!

 レアジョブ英会話とは?

レアジョブではカウンセリングを受けることができ、

★レッスンを受けてどのレベルまでいきたいのか

★どんな風に勉強を進めればいいか

★どのコースを受講すればいいか

★どんな先生を選べばいいか

など、親身に相談に乗っていただきました!

 Skypeでカウンセリングをしてもえます

レベル別に教材がある中でどれを受講するかカウンセリングの結果、「実用英会話レベル4」という"日常的な話題について質問をされれば、ある程度の長さの会話ができるようになる"というレベルをオススメされました!

条件を入力すると予約可能な講師が表示され、そこから自分で講師を選ぶことができるので、講師歴が6年5ヶ月と長めで綺麗な女性の講師をチョイス♫

予習をして、わからない単語などを調べてから受講すると効果的!とのことで、一通りテキストをチェックしてドキドキしながら予約の時間を待ちました。

 

レッスンを受講してみての感想

写真よりも結構太った先生が登場!笑 iPadのスカイプで、一度回線が切れましたが、とてもクリアに聞こえ問題なく会話ができました。"初心者なのでゆっくり話して欲しい"というリクエストが事前にできたので、かな〜りゆっくり、ヨガの早口言葉先生の10倍くらいゆ〜っくり話してくれたのですが、それでも理解できなかったりしたので、こればかりは慣れかなぁと。

1レッスン25分なのですが、あっという間に終わってしまったという印象で、今回のレッスンでよかったなと思うのは、発音のトレーニングができたことです☆【v】【b】の違いをできるまで練習させてもらいました!多分中学や高校でも発音って習ったとは思うのですが、今まで英語が話せなくても聞き取れなくても生きてこられたし(^_^;)完全に忘れているので、口の動きや息の出し方などを教えてもらい、合っているか合っていないかちゃんと教えてくれるので生活にも役立ちそうです☆

 

今日のレッスンではテキスト1回分全ては終わらず、半分くらいまで進んだところで時間切れでした。しかも、23分経過したくらいで、「RUMIsan今日が初めてなの?」と言われ(英語で!)「Sorry!そしたら今更だけどテキストはこれがいいわね!今送るからちょっと待って」(英語で多分こう言ってた!多分、、)と、スカイプのチャットボックスに「スターター」という"毎回オンラインレッスンで必要な講師とのやり取りやオンラインレッスンを更に円滑に受講できる表現を使えるようになる"という初級の初級をオススメされました!!!笑

 

カウンセラーの方にオススメされた「実用英会話レベル4」をスタートするには60レッスン乗り越えないといけないので、1レッスンを1回の25分におさめられないと2ヶ月経ってもレベル4に到達しないので、まずは予習復習を頑張ります☆あと夕飯の支度も!笑

インド バンガロールで日本食〜Shangri La Hotel〜

バンガロールの日本人女性コミュニティー

インド バンガロールの日本人会の関連団体にさくら会という組織があります。さくら会も日本人会同様、会員の中の5名ほどがお世話係としてボランティアで運営してくださっており、バンガロール在住の女性なら誰でも入会することができ、会員同士の親睦を深めたり情報交換を目的に作られた会だそうです。入会金も100ルピー(約170円)ととても良心的☆(2018年6月時点) 私が参加している慈善団体メンバーの中でもさくら会に所属している方が多く、会の存在は口コミで知ったという方がほとんどで、私もそのうちの一人です。

f:id:mogumoguyakuzen:20180603152000j:plain

さくら会の活動内容は?

さくら会では年に3回ほどランチ会があり、昨年はインドの伝統工芸であるブロックプリントの見学など、とても興味深いイベントを7回ほど開催したそうですが、参加人数が限られるため、人気のイベントは募集開始3時間で締め切らざるを得なかったとか!!今期から日本人会のホームページにも、さくら会の情報をアップさせてもらうと会長の方がおっしゃっていたので、バンガロールに来て右も左も分からない私のような駐在奥様はぜひのぞいてみるのをオススメします☆☆

f:id:mogumoguyakuzen:20180603145246j:plain

さくら会ランチ会

年に3回しか開催のないさくら会のランチ会がちょうどこの前ありまして、私もお誘いいただき早速参加してきました♪場所はうちから車で1時間半ほど離れた超都会にある5つ星ホテル Shangri-La Hotelシャングリラホテルの18階にある日本食レストランYataii

f:id:mogumoguyakuzen:20180603150050j:plain

写真だとなかなか伝わりにくいですが、バンガロールの街を一望できるとても解放的な空間でした♪こちらのお店、普段は平日ランチはやっていないのですが、さくら会のために特別にオープンしてくださったとのこと。最後に抽選会などもあったので全額がお店にいっているわけではないと思いますが、会費1500ルピー(約2500円)、子供750ルピーで50名ほどの奥様とお子さんが参加されていたので、お店もそれなりの利益になっていることでしょう。

今回は特別、日本人シェフの方にインド野菜の調理法や実際の調理のデモンストレーションを見せていただく企画があり、プロの手さばきを間近で見られるとあって料理好きの私にはとても大興奮の時間でした!!

f:id:mogumoguyakuzen:20180603151209j:plain

この日のデモンストレーションは"茄子の揚げ浸し"!!奇しくも前日作っていたので、なぁ〜んだと思いましたが、プロの技は目を見張るものがありました!ちなみに前日料理を作るにあたって、茄子のあれってどうやって作ればいいんだろうと、料理名が思い出せず検索したワードが"茄子の水浸し"笑 Google先生にも水浸しは見つけられなかったようで、ちゃんと揚げ浸しのレシピが出て来ました!笑 

 

そんなこんなでくじ引きでテーブルが分けられ、初めましての方や慈善団体で見かけたことがあるけど話したことがなかった方々と美味しい日本食を囲んで、オススメのスーパーやインドでの生活、家族の話など会話に花が咲き、普段家で家族のサポート役をしている奥様方の束の間の愉しい時間となりました♫

f:id:mogumoguyakuzen:20180603154323j:plain

ズッキーニ2枚なんて!お上品!!でもオシャレに見えますね☆

 

 

 

 

インドのアーユルヴェーダシャンプー〜khadi〜

インドでシャンプーを買ってみました

f:id:mogumoguyakuzen:20180601154107j:plain

今回訪れたのはヨガレッスンからの帰り!WhitefieldのメインロードにあるSRI AYURDHAMAというメディカルショップ。窓にはでかでかとドクターコンサルと書いてあります。他の薬局などもそうなのですが、ここインドでは病院に行っても劇薬などの抗精神薬など以外は処方されずに、ほとんどの薬は薬局で手軽に購入できるそうです。ちなみにこちらのお店、あとでネットで調べてわかったのですが、窓に書いてあるように2人のドクターがいて、予約制でコンサルをしてくれるようでした!ちなみにそのお値段200ルピー(約330円)とのこと。日本では10倍以上はしそうですね〜

入ってみると店内にはシャンプーやらサプリメントやらなんやらがたくさん!私はインドに来てからというもの、ずっとアパートで補充されるアメニティのシャンプーを使っていたので、せっかくインドに来たんだからアーユルヴェーダのものが欲しいなと思いながらもどれを買っていいかわからず時を過ごしていました。そんなとき、一緒にヨガに行っている奥様に誘っていただき、ようやくアーユルヴェーダのシャンプーとコンディショナーをゲットしたのでした。

 インドのアーユルヴェーダシャンプーkhadi

じゃーーーん!!!こちらです☆

 

f:id:mogumoguyakuzen:20180601153423j:plain

すごくたくさん種類があって、何が何やらサッパリだったので、店員さんオススメを買ってみたのですが、のちのち調べると日本人にも割と人気な、"khadi カディー"というブランドのようで、アーユルヴェーダの処方に基づいた手作りのものらしいです。(インドでは"h"を発音しないそうです!)

私が買ったのが、茶色のシャンプー(右)と白のコンディショナー(左)

シャンプーには"amla&bhringraj"と、日本ではお見かけしないフルーツ?薬草?の名前が書かれていました。amlaはいつものスーパーではフレッシュなものをたまに見かけますが、マスカットのような黄緑色をしています。安室ちゃん好きにはたまらない響の実です!笑

 khadiの使用感や香りは?!

いやぁ〜使ってみてびっくり!!日本では嗅いだことのない強烈な香り、、せっかく洗髪したのになんだかテンションが下がります、、いつも使っている日本のシャンプーと違ってあまり泡立たず。指通りはきしきしです!笑 きっとアーユルヴェーダのシャンプーだから、指通りとか関係なく、頭皮からいい成分が浸透したり、髪の栄養だとかにはいいのではないかと自分なりにいいように解釈して、旦那さんにも使ってもらって早く別のものを買おうと決意したのでした★

成分とそのはたらき

まずは、"amla アムラ"!そういえば2週間前に受けたセミナーでアムラはビタミンCが豊富で、アーユルヴェーダでも重要視されているもので、日本でいうところの梅干しに位置付けられているんだとかで、酸っぱすぎるのでそのままでは食べないそうで、ドライフルーツやジュースにして摂取したりするそうです。一般的には果汁にハチミツを加えて水で割って飲むようです。腸の働きを良くし、糖尿病や便秘にもよいそうな。ビタミンCが豊富なので抗酸化作用があるようですね!

続いて"bhringraj ブリングラージ"は、キク科の植物で、和名が高三郎といいなんとも昭和を彷彿とさせる名で、日本では道端に生えているそうです。髪と皮膚の再生や抜け毛の改善、毛根を強くし、髪の成長を促進、若白髪や枝毛の防止にも効果があるそうです!(ブリングラージめっちゃすごいやん!)

 

《漢方豆知識》

このブリングラージ、漢方では"旱蓮草 カンレンソウ"という滋陰薬で、更年期の方のふらつきや目のかすみによかったり、吐血、喀血、血尿、下血、性器出血、若白髪などにいいそうです。生のものをすりつぶして傷口に湿布のように塗ったりもするそうです。

 

《こちらの商品ラベルに書かれていた英単語》

extract・・・抽出する

contain・・・含む

lustrous・・・光沢のある

direction・・・使用法

accord・・・与える

length・・・長さ

entire・・・全体の

rinse off・・・洗い落とす

ingredient・・・成分

expiry・・・満期←辞書にはこのように書いてありましたが使用期限のことでしょうね!

 

 一つのラベルにこんなに知らない単語が、、

やはり英語勉強したい!!